村上雅貴の近況とか…です。まぁ、不定期日記みたいなものです。
読んで意味わかんなかったり、不快になったりしたらゴメンナサイ。
2月1日(月) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はサンシャインクリエイション46あわせの新刊の締切日〜。![]() 新刊は結局間に合いませんでした。 一応下描きは進めてますが、このままだと2月中の発行もあやしい…。 今週末はサンシャインクリエイション46。 というわけでイベント限定コピー本の作業も平行して進めていこうと思います〜。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「モンスロード!」な話(雑誌付録編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月号のテレビマガジンを買ってきました。
うぅ、なまってるな〜! 次の弾が稼動開始したら練習しなおさなくっちゃ。 ![]() さらに「秘密公開!ウルトラマンベリアル ギガバトルナイザー伝説 100体怪獣映像大全集」が 付録でついてきます。 きちんとしたトールケースに入った、かなりしっかりとしたDVD付録です。
ちょっとさびしい。 あと宇宙人もほとんど登場しません(バルタン星人すら登場しない)。 なんだか謎なチョイスですが、怪獣たちの暴れっぷりが連続で見れて楽しかったです。 ![]() この怪獣軍団で宇宙を支配するぞ! というベリアルに対して、そうはさせんぞ! とDVD&Blu-ray発売決定の告知が。意外と発売早いですね。 楽しみ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(スリーブ編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「もえ★スリーブ シャイニング・ウィンド クレハ」を買ってきました。![]() クレハ好きなんです。太陽のような笑顔がかわいい。 ![]() ただ「もえ★スリーブ」はあんまりシャッフルに向かないという話を読者さまから前に聞いたので、 シャッフルしないで済むエクストラデッキ(のシンクロモンスター)を入れることにしました。 ![]() 今までシンクロモンスターを入れていた趙雲(星)のスリーブはまた別なデッキに使おう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「タイアップ!」な話(ボックス編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ピザボックスを友人のNAOさんからもらいました。 変身後のフェイト&なのはがデザインされています。凛々しい。 …ピザ食べたいなぁー。 (でも2/4に大怪獣バトルNEOとハートキャッチドリームダンスが同時稼動! するのでそんな金銭的余裕はないのです) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月2日(火) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここのところ急に寒くて(地元では昨日から雪が降りました)、 それにすっかりやられて朝起きたら鼻水がツーッと。 「あれ?」と思って鼻をかんだのに一向に鼻水が止まらず、アタマまでグラグラしてくる始末。 うぅ、いかん、風邪を引いてしまった…。 原稿が間に合わなかったせいで気が抜けて油断したかなぁ…。 そしてこういう時に限って家に食料の買いだめがなく。 「うぅ、こりゃダメだ、助けてもらおう…」と榊しげるにHelpのメール。 食料を買って来てもらいました。ありがとう! ![]() 榊「そうそう、昨日スゴいことに気がついたんだよ!」 村上「(鼻をかみながら)何?」 榊「一番くじプレミアム「けいおん!」のマグカップ、ウチに全種類あるんだけどさ、 澪だけ持ち手が逆側についてるんだよ!」 村上「澪が左利きだからだろ。商品詳細が発表されたときから知ってたよ」 榊「そう、澪が左利きだから…って知ってたの?」 村上「有名な話だと思うけど」 榊「うぅぅ…大発見! って思ったのにぃ〜!」
澪だけ左利きなので逆に持ち手がついてるんです。 色合いといい、POPなデザインといい背面や底面の意匠といい、すごくよく出来たマグカップだと思います。 (僕も家でムギのマグカップを愛用してるですよ〜) その後はコピー本で描く予定のイラストやマンガの打ち合わせをして榊は帰りました。 やっぱりこういうとき頼りになるのは友だなぁ、と改めて感謝なのです。 さて、風邪をとっとと治して原稿とコピー本にとりかからないと。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
何億光年の 時を超えて 光届けている 星のように 星のように… | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発売から結構経ってますが、HDM創絶ウルトラマン ウルトラ銀河伝説を買いました。![]() 全5種。ウルトラマンゼロはver違いがあるので2つ買いました。
今までの創絶シリーズ同様、出来はかなりいいです。 特徴的な頭部のゼロスラッガー、複雑な赤と青のボディラインも忠実に再現。 固定ポーズフィギュアの中での完成度はピカイチなんじゃないでしょうか。
クリアパーツの目が若干暗めなのが少しだけ残念かな。 ![]() 父親のウルトラセブンと。 ゼロはどうしてもウルトラセブンの息子、って付けたくなるので、 映画の続編でもいいので(もちろんTVシリーズが一番ですが)単独での活躍が見たいですね。
こうして見ると、本家のウルトラセブンよりもウルトラセブンXの息子って言ったほうがしっくりきますね。 特に「目元とかにお父さんの面影があるね〜」ってカンジです。 ![]() 師匠のウルトラマンレオと。ベリュドラ戦では共闘したぞ!
ブラインド方式でどちらかが入っている仕様でした。 (一応1BOX10個の中に両方入っているようです) ウルトラセブン以降の「アイスラッガー系のアイテム」を装備したウルトラマンたちは、 アイテムを外してもそれなりに見栄えのする造型になっています。 (具体的にはウルトラセブン21とウルトラマンマックスなんですが) ゼロも例外ではなく、ゼロスラッガーを外した時も頭部がさびしくならないようデザインされています。
ベリアルの100大怪獣軍団相手に激戦を繰り広げる! ![]() このバージョン違いの二つ、単に頭部と両腕を変えただけ(の素体流用)かと思いきや 左足の接続部が違ってたりするんですよねぇ…。 (普通のファイティングポーズのほうは分割されている(右)のに、ゼロスラッガー版では一体成型(左)) どちらも一体成型でよかったと思うんですけど。
ベリアルも出来のいい造形物がたくさん出ていますが、これはその中でも上位の出来です。 ベリアルの実に悪らしい、筋肉質な肉体、真っ黒なボディ、炎のような赤ライン、 邪悪な笑みを浮かべているような頭部を忠実に再現。
![]() ザラブ星人によって宇宙牢獄から開放されたぞ!
元々オーバースケール気味に作られていたので、結構しっくりくるサイズになっています。 (っていうか劇中ではこんなカンジの大きさだった記憶が)
宿命の敵ともなりそうな関係の二人、戦いの続きが是非見たいですね。
これは元々HDウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟で発売になったもの再販です。 HDでは赤い部分は全て成型色だったのが、今回は全塗装になりました。 ![]() 怪獣墓場での激闘、開始! こうなるとアルティメットソリッドのゴモラを買っておかなかったのを後悔しますね。 (並べたかった!)
が待望のラインナップ。しかもずっと待ち望んだファイティングポーズでの立体化! これはかなり嬉しいです。出来もほぼカンペキ。 造型は今回の映画版というよりは、どちらかというとTVシリーズのものに近くなっています。 (腋の下に電池ボックスの入った四角い出っ張りがあったりするあたり、TV版っぽいですね)
![]() アルティメットソリッド2のタロウと。 アルティメットソリッド版ももちろん出来はよかったンですが、いかんせん座りポーズなのが…。 なので今回の立ったファイティングポーズでの立体化は二重に嬉しいです。 ![]() 「ベリアル! 私が相手だ!」 ウルトラ兄弟vsベリアルの先鞭をきったぞ! ![]() タロウがファイティングポーズで立体化されたので、ソフビとのからみが今まで以上に楽しく。 vsグランドキングの惑星フェラントでの戦いもかっこよく再現可能に! あとはこのサイズのファイティングポーズのゾフィーが欲しいですね〜! (M87光線のポーズのものはあるんですけどね)
44年前にウルトラマンが初めて戦った怪獣が、映画でも初戦の相手として選ばれるのはちょっと面白いと思ったり。 ビミョウにたるんだスーツ、爬虫類系の顔立ち、牙に口の中、背中のとがったトゲ…と 全体的な造型はすごくよく出来ています。
何故か塗装は映画版風味なんですよね。 TV版だとしたらもう少しお腹の辺りが明るい色味だと思うんですが。 (逆に映画版ならこの色であってるけど、顔立ちが若干似てない)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月3日(水) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まだ少し風邪気味。頭痛はともかく、鼻水が止まらないのがツライなぁ…。 で、先日の話ですが劇場版「涼宮ハルヒの消失」の前売り券を買ってきました。 ![]() 涼宮ハルヒシリーズはそんなに好きなわけじゃないんですけど(すいません)、 調べてみたら意外と近くの映画館で上映することがわかったので、 せっかくだから見に行ってみることにしました。 しかし、前売り券が1.500円もしたのがちょっとショック。 (そういえば劇場版「魔法少女リリカルなのは1st」の前売りも1.500円だったなぁ) うーん、前売りを買うよりもサービスディとかを利用した方が賢いのかしら。 ![]() 以下「ハートキャッチプリキュア!」のネタバレがあるので イヤな方はコチラ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「オープンマイハート!」な話(マンガ編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月号のなかよしから上北ふたご先生の「ハートキャッチプリキュア!」が連載開始〜。![]() 毎年恒例、カラー扉絵付きで連載スタート! ![]() つぼみの「楽しいンです」などの「ン」を使った口調がちょっと面白い。 ![]() 1話から変身! 敵は砂漠の使徒、デザトリアン! ![]() 必殺技は武器を使ったものでしたが、その前に格闘戦の演出も。 この辺は今までのプリキュアシリーズを踏襲しているのかな? さすがの構成力&大胆なコマ割りで、短いページながら引き込まれました。 TV本編がどんな雰囲気になるのか、今から楽しみです。 ![]() ムック2冊の告知も。 「ハートキャッチプリキュア!&フレッシュプリキュア! おはなしブック!」には 上北ふたご先生描きおろしのフレッシュプリキュア!最終回が収録されるとのこと。これは嬉しい! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
舞い上がれ! ブラックフェザー・ドラゴン!! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() DS版「遊戯王5D’s WORLD CHAMPIONSHIP 2010」のCMが。楽しみ。 ![]() さらに2/20発売の新パックのCMも。こちらも楽しみ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月4日(木) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は恐ろしいことにデータカードダスの 大怪獣バトルNEOの最新弾とハートキャッチドリームダンスの第1弾が同時稼動開始! ![]() 怖れていた同時稼動。 男の子向けと女の子向けの違いはあるとはいえ、稼動開始日はズラして欲しかった…。 (金銭的にも、時間的にも余裕が…)
これははっきりと叫んでました(…と思う)。 ![]() ペアカードにはつぼみ&ラブ、えりか&せつなといった作品間コラボもあり。
![]() 今日の戦果。Sとノーマルはコンプしました。 Sのフレッシュ4人に用意されているバレンタインドレスがどれもかわいくていいカンジです。 ![]() で、PSはこの2枚のみしか出ませんでした。 キュアブロッサム(PS01)かキュアマリン(PS02)が欲しかったンだけど…。 あとキュアエンジェル(キュアピーチ)がPS03、キュアエンジェル(キュアパッション)がPS06ってことは PS04がキュアエンジェル(キュアベリー)で、PS05がキュアエンジェル(キュアパイン)なのかな? …っていうか今回PS6種類もあるの〜!? (今までは4種類でした)
あれはあれで変だったけど、なければないでさびしいような。 ゲーム性に大きな変化が無かったのは少し残念です。 まぁ、今のままでも充分楽しいですけど。 さて、あとPSが4枚か…うーん、チマチマプレイするです。
というのも今回は総集編で、ストーリーモードや新怪獣の追加が無く、 純粋にカードを集める&新必殺技を見るぐらいしか目的が無いので、金銭的な理由から後回し。 ![]() 「とりあえずSR以上が出るまでプレイしてみよう」ってカンジでプレイして、 UHRのウルトラマンゼロが出たのでそこで終了。
(っていうかバーコードも同じでした) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「救済の刻」な話(マンガ編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
週刊少年チャンピオンで連載中の「聖闘士星矢 冥王神話THE LOST CANVAS」にて…。
なんともかっこいい登場の仕方! さらにシオンと知り合い? 激戦に期待してしまいます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月5日(金) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2/7開催のサンシャインクリエイション46用のコピー本の作成が大詰め。
明日はハートキャッチプリキュア!おひろめカーニバルに行くので今日中に仕上げなければならなかったり。 ![]() 毎回大不評掲載中! の「痛快ヤるだけマンガ」、今回は「とある科学の超電磁砲」ネタ。 実はアニメ本編をまだ少ししか見てないので、ネームを考えるのに榊しげるに協力してもらいました。 ![]() コピー本の版下16p、無事完成〜。あとはコピー&製本です。 なお、明後日のサンクリでは
(基本的に本を買ってくださった方に無料配布してる本なのです) というわけでコピー本が欲しい方はお早めにスペースにいらしてくださいね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「オープンマイハート!」な話(ムック編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハートキャッチプリキュア!&フレッシュプリキュア! おはなしブック!と ハートキャッチプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!を買ってきました。 ![]() 去年の映画「プリキュアオールスターズDX」の時に出たのと同様のムックです。 ![]() ハートキャッチプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!には ハートキャッチドリームダンスで使える花咲つぼみのプロモーションカードが付属。 カードNoは「HCDDプロモーション03」。
![]() また、上北ふたご先生の「Yes!プリキュア5GoGo!」の第3話を収録。 このペースで「まるごとブック」と「まるごとブックEXTRA」で1年に2話ずつ収録していけば あと4年後には全話収録されますね! (遠い目) ![]() ハートキャッチプリキュア!&フレッシュプリキュア! おはなしブック!には 来海えりかのプロモーションカードが付属。カードNoは「HCDDプロモーション02」。 ![]() 先日なかよしに掲載されたばかりの上北ふたご先生の「ハートキャッチプリキュア!」の 第1話がそのまま収録されています。 ![]() 「フレッシュプリキュア! おはなしブック まるごとキュアパッション!」に第6話まで収録されていた 上北ふたご先生のなかよし掲載版フレッシュプリキュア!の続きも読めます。 今回は第7話からなかよし版最終回の第12話までを収録。 また、上北ふたご先生のキュアパッションの話はとても興味深いものでした。 (四葉のクローバーにそんな意味があったとは!) どういう視点でコミカライズ版が描かれていたのかがわかって必読です。
なかよし版は物語の途中で終わっていましたが、この本では最終決戦も描かれ大団円を迎えます。 本当、必読です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ハッピーバレンタイン」な話(雑誌編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今週号のヤングガンガンを買ってきました。
ヤングガンガン連載でアニメ化された作品のクロスオーバードラマを2本収録。 1本が25分ぐらいの長さで、結構聞きごたえがありました。 分類するならバトル編と日常編といった感じですが、どちらも面白かったです。 と言っても僕が知ってるのは「黒神」と「セキレイ」と「咲-Saki-」だけなんですけど。 (それでも面白かったなー。クロの「ひとりシンクロ!」とか月海のいじられっぷりとか、咲と和のいちゃいちゃっぷりとか) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月6日(土) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハートキャッチプリキュア!おひろめカーニバルに行ってきました。![]() 会場は昨年のフレッシュプリキュア!おひろめカーニバル同様、池袋サンシャインシティ文化会館。 ![]() イベントはBホールでステージショー、A1ホールで展示&物販の構成でした。 ![]() ステージショーは残念ながら撮影禁止。 内容は…(一部ネタバレセリフは反転してます)。 ![]() まずは着ぐるみのキュアピーチが登場。 「みんな、こんにちは! 今日は来てくれてありがとう! 今日は会場のみんなにすっごいお知らせがあるんだ。 実は今日、新しいプリキュ…あ、その前に! みんな、フレッシュプリキュアを1年間応援してくれてありがとう! みんなの応援のおかげでシフォンを元に戻せたし、メビウスも倒せたよ!」 とお礼。こういうのはいいですね。 「それで、今日は新しいプリキュアを紹介するからね!」 と説明した後で、ハートキャッチプリキュアの第1話のダイジェストがスタート。
花咲つぼみが転校してきて初登校するシーンと、サソリーナに襲われて変身するシーンが流れました。
「大地の咲く一輪の花! キュアブロッサム!」 「海風に揺れる一輪の花! キュアマリン!」 変身と同時に、着ぐるみのキュアブロッサムとキュアマリンが登場。 みんなに自己紹介! そこにサソリーナの声が。サソリーナは部下の怪物・デザトリアンを召喚! 着ぐるみでの戦いが繰り広げられます。 ![]() 会場の子供たちの「がんばれー!」の声援でふたりのプリキュアは大勝利! 「みんな、応援ありがとう!」 その後は変身アイテムやおもちゃ、アパレルグッズの紹介をした後、 スペシャルゲストでエンディングテーマを歌っている工藤真由さんが登場。 「ハートキャッチ☆パラダイス!」を歌ってくれました。 今年はステージごとにOPを歌っている池田彩さんと、エンディングを歌っている工藤真由さんが 交互に登場する構成だったようです。 (僕の見たステージは2回目の上演だったので工藤真由さんでした) こうしてステージは無事終了。30分ほどのステージでしたが充実した時間でした。 楽しかった!
![]() もっとも、ハートキャッチプリキュア!の撮影の列は群を抜いて長かったですけれども。 こうして見ると、ドールもどんどんと進化してるのがよくわかりますね。
リアル等身の植毛ドールが初代・MaxHeart・S☆Sで途切れて、5・5GoGo!・フレッシュ・ハートキャッチは このデフォルメされたキュアドールシリーズが続いているので、それなりに人気…なんでしょうか。 ![]() 歴代プリキュアオールスターズのキュアドールも発売されることが決定。 MaxHeartの3人とS☆Sの2人は完全新規造型です。 個人的な興味はこのキュアドールにハートキャッチドリームダンスのカードが付属するかどうか… だったンですが、どうやら付属しないようです。 「キャラクターカードが1枚ついてるよ!」って書かれてるのを見て一瞬ゾッとしたんですが、 「プロフィールやお友達情報」が載ってるカードで、ハートキャッチドリームダンスのカードではない様子。 ある意味ホッとしています。 いや、だって、ハートキャッチドリームダンスのカードが付くとしたら全員買いたくなるし…。 (とりあえずシャイニールミナスとミルキィローズだけは買おうとは思ってますが)
フリーダンスコーナーなどがありました。 フリーダンスコーナーではノンテロップエンディング(今回もフレッシュ同様CGモデルによるダンスです)が ずっと流れていて、小さい子がみんなそれを見ながら踊っていました。
表面がハートキャッチプリキュア!、裏面が映画「プリキュアオールスターズDX2」になっています。
映画のチラシは裏面が塗り絵になっているのが楽しい。 ![]() また、おもちゃのカタログやハートキャッチドリームダンスのチラシも。
具体的には玩具連動で「こころの種」をゲーム内で使えるようになるとか。 (スコアなどに変化がある様子) また、主題歌CDの初回限定版にハートキャッチドリームダンスのプロモーションカードが付属するのが発表。 ムムム…ついにそういう商品展開が始まったか。買わなくては。 ![]() また、入場者特典でハートキャッチドリームダンスのプロモーションカードと 会場限定のこころの種がもらえました。 ![]() こころの種は玩具付属だけではなく、ガシャポンや食玩などでも展開していく模様。 そういえば、行列で並んでる時に後ろに並んでる親子が興味深い会話をしていました。 母親「タダでおもちゃをくれるなんて太っ腹よね」 父親「いや、違うんだよ。これ(こころの種)だけじゃ何にも遊べないじゃん? そうなるとXX(娘さんの名前)が『これが使えるおもちゃ買って!』って言い出すだろ? それが目当てさ。おもちゃを買ってもらえるならこんなのタダで配ってもお釣りがくるって寸法だよ」 …子供を持つって、タイヘンだなぁ…。 (それにしても真実な会話だ) ![]() ハートキャッチドリームダンスのプロモーションカードは「HCDDプロモーション01」。 花咲つぼみと来海えりかのルーレットカードです。 半分はこれが目当てで会場に行ったので無事入手できて嬉しい。
それにしてもリールが縦一回転なのは考えましたね。これなら全プリキュア17人ルーレットも出来そうです。
朝イチで行っても最初のステージには入れないぐらいものすごく混んでましたが、 とっても楽しいイベントでした。明日の放送開始が楽しみです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
着装せよ、ダブル1! 友情の新レスキュー合体 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月7日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はサンシャインクリエイション46の開催日!![]() 昨日のハートキャッチプリキュア!おひろめカーニバルに続いて、二日連続のサンシャインシティ・文化会館。 ![]() H-09b スタジオきゃうん 新刊がなかったせいもあって、少しさびしいイベントになってしまいました。 既刊もあんまりなくならなくてションボリ。 無料配布コピー本もいつもよりも少なめだったにもかかわらず、なくなるのに時間がかかりました。 というか(きゃうんのスペースのあるフロアだけかもしれませんが)、 一般参加者のみなさんが少なかったような気がします。 (ワンダーフェスティバルと同日開催だったからでしょうか) それでもたくさんの読者さまといろいろとお話できたのは楽しかったです。 読者さまに応援してもらって元気が出たので、新刊出せるようにまたがんばるぞ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(デッキケース編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サンクリで読者さまから遊戯王OCGのデッキケースをいただきました〜。![]() 組み立て式のデッキケース。 カードショップで遊戯王OCG関係グッズを買うともらえたものだそうです。
![]() ダブルスリーブのデッキ40枚を入れるにはちょっと小さめなので (シングルスリーブならきっちり収まるサイズ) エクストラデッキのカードをいれるのに使わせてもらうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「オープンマイハート!」な話(携帯編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハートキャッチプリキュア!の携帯サイトでハートキャッチドリームダンスの プロモーションカードのプレゼントイベント〜!
また、すでに会員になっている人からも抽選で2.000名にプレゼントだそうです(合計4.000名?)。 ゲームと関係のない有料サイトで配布するのはどうかと思いますが、 やっぱり欲しいのでさっそく会員登録〜。 ![]() 放送終了の9:00に即ログイン。ちょうど(サンクリに向かう途中で)電車に乗っていたので 電車の中で登録することに。 なかなかログインできない&必要事項の記入などで申し込みが出来たのは9:07ごろになってしまいました。 うーん、先着2.000名には入れたかどうかはかなりあやしいなぁ…。 どうにか間に合ってればいいんですけど。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
私、変わります! 変わってみせます!! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
途中で着替えたり変身したりするのがハートキャッチドリームダンスを思わせていいですね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月8日(月) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先日ハートキャッチプリキュア!おひろめカーニバルに行った時の話。 駅で榊しげると待ち合わせて池袋まで行ったんですが、 待ち合わせの時間に遅刻してしまって、大慌てで駐輪所に自転車をとめて、 自転車の鍵をしまいながら駅への階段を駆け上がって、 それでも乗る予定だった急行に間に合わず、 次の急行に乗ることになってしまって「遅刻してスイマセン!」状態だったんですが、 おひろめカーニバルが終わって地元に戻ってきて、帰ろうとしたら自転車の鍵がない。 あれ、おかしいな、いつも小銭入れの中にしまってるのに…ポケットの中にもないし、 ひょっとしてどこかで落とした? そういえば朝、遅刻しそうで大慌てでしまいながら階段駆け上ったからなぁ…。 と階段などをいろいろ探すも、どこにも見つからず。 階段を上ったところにある駅の交番に聞いてみたところ、 「今日は鍵の落し物は届いてないね」 と言われ、ダメ元で駅の改札窓口に聞いてみたところ 「自転車の鍵? 今日届いてるのはこれだけだなぁ」 と見せてくれた中に僕の自転車の鍵もありました。 駅の構内で落としてたのか、見つかってよかったぁ…。 いやそれにしても、みなさんきちんと駅に届けてくれるものなんですね。 本当、助かったのです。 僕ももし落し物を見つけたらきちんと届けるぞ、と思ったり思わなかったり。 そんだけ。 ![]() 神は天にいまし、すべて世は事もなし。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
無双恋華 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
榊しげるが昨年の11月30日に発売された電撃G'sマガジン1月号付録の 「劉備おふろポスター」を入手して譲ってくれました〜! ![]() 僕がアニメ版「真・恋姫†無双」(注:音が出ます)を見て劉備を好きになったときには もう書店からなくなっていたので入手は諦めていたんですが…。 手に入ってすごく嬉しいです〜! ![]() 水着の劉備の絵柄。すっごくかわいいです。 ![]() おっぱいが大きくてステキすぎです。
かわいい…ますます入浴が楽しくなりそうです。 ![]() それから、サンシャインクリエイションの帰りに榊しげると一緒に池袋のゲーマーズに行った時、 ポイントカード交換グッズコーナーにあった「真・恋姫無双デッキセパレーター4枚セット」が欲しい! ということになり、その場のイキオイで即会員登録、 5ポイントで交換=5.000円の買い物でもらえる! とのことだったので、 お互い欲しいものを2.500円ずつ買って合算して、2枚ずつ割り勘しました〜。 ![]() 榊は関羽が欲しくて、僕はとにかく劉備! だったのでこの二つは問題なく。 あとは僕が趙雲も好きなので趙雲をもらって、榊が孔明をとりました。 ![]() さっそくセパレーターとして使ってみます。 むぅ、絵柄が見えない…。でも劉備と一緒だと思うと心強いですね! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月9日(火) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
用事があって、泊りがけで実家に帰りました。![]() 移動の電車の中ではずっとPSP版「ときめきメモリアル4」をプレイしてました。 いかん、顔がにやける。電車の中でやるのに向いてないゲームだ。 実家ではとにかくのんびりと。 普段TVとかって全然見ないンですけど、TVを見ながら食事をしたりなんだり。
「この人もウルトラマンなんだよね」というのでウルトラマンの話とかしたり。 お義父さんが 「白黒TVでウルトラマン見てたよ。その前にやってたウルトラQってのも見てた」 というので、ほうほう、と思ったり。 「あとは仮面ライダーとかも見てたな。最初のヤツ。なんか丸っこい顔で、ちょっと童顔の人が変身するんだよな」 最初の仮面ライダー…藤岡弘、さんって童顔か? と思って聞いたら2号ライダー=佐々木剛さんのことだったみたい。 「そうか、あれは2号か。うん、2号のイメージが強いなぁ、オレは」 母親と義父と3人でいろいろと話したんですが、 ウルトラマンで知ってるのは 黒部進さん、長野博さん、つるの剛士さん、杉浦太陽さんってところで、 仮面ライダーで知ってるのは 藤岡弘、さん、村上弘明さん、オダギリジョーさん、水嶋ヒロさんってところでした。 僕なんかは普通にオタクなので、ウルトラマンも仮面ライダーも役者さんの名前は わりとスラスラ出てくるけど(でも一般作品でどんな活躍してるかは知らない)、 一般人(の両親)が知ってるのはそんなカンジなのね、とちょっとだけ興味深かったり。 まぁ、そんだけなんですけど。 ![]() 神は天にいまし、すべて世は事もなし。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秘密推奨! うるとLOVE | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トイズワークスコレクションにいてんご「乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪」を 買いました。 ![]() とりあえず4個ほど。 ![]() 欲しいキャラはひと通り揃いました。
秘密を知られそうになって困っているところでしょうか。 個人的には笑顔での立体化がよかったです。 (困ってる顔もかわいいけどね)
一見するとリデコに見えますが、今回は冬服になっています(前回は夏服)。 どちらの春香もかわいいですね。
かわいい…んですけど、手がなんだかヘンなポーズです。 なにか元ネタがあるんでしょうか…。
若干肌の色味が悪いですが、なかなかかわいらしいです。 これを見て榊しげるが、「なんで椎菜が薙刀持ってるの?」と聞いてきましたが…。 あれ、アニメじゃ「天宮神灯流槍術の使い手」って設定出てこないんだっけ…? (榊はアニメ版しか知らないンですが、「アニメじゃそんなシーンなかったような」と言ってました) ![]() そう言われると、アニメ版の椎菜っていわゆる「死に設定」多いですよねー。 ピアノ(コンクールでは春香に次ぐ2位に付く実力)と薙刀が得意って設定もほとんど出てこなかったし、 「イカが大好き」って設定も掘り下げられなかったし。
どこからともなく取り出すチェーンソーを構えた姿がとってもかわいらしい。 眼鏡もなかなか特徴を捉えています。 ![]() そういえば今回のラインナップ、葉月さんはいるのに那波さんはいないンですよね…。 由香里先生がラインナップされているのにルコはいなかったり、謎の多いラインナップです。 (第2弾が出る予定があるのかしら) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月10日(水) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日(2/9)から実家に泊まったンですが、実家に泊まって毎回思うのは、 朝起きて食事が用意してあるのは嬉しいなぁ、ということだったり。 村上春樹さん言うところの「小確幸」ってヤツですね。 小さいけれども、確かな幸福。 ![]() その後はまたのんびりと。 母親と一緒に神社におまいりに行ったりしました。よく考えたら僕、これが初詣だ。 夜になってから帰ってきました。 さて、これでサンシャインクリエイション、実家帰りとイベントが二つ終わったので、 また原稿頑張ろうと思います。 ![]() 帰りの電車の中でPSPのバッテリーがなくなりました。 しっかり充電して行ったつもりだったンだけど、あんまりもたないのかしら。 (往復で5時間ぐらいしかプレイしてないんだけどなぁ) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
結成! チーム5D’s | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|