紡いだ絆は永遠に。

うちの遠征隊!
遠征隊の名前も堂々と公開しておきます。
オンゲではいつもオリキャラの名前をつけてるんですが、タルタルは始めた時遠征隊の名前っていうのがピンとこなくて、とりあえず男女どっちでもいけそうな名前にしようと思ってこれになりました。ちなみに元ネタキャラはヒロインのコなので女の子です。
一ヶ月くらいでオリキャラの名前にするべきじゃなかったと思いました。タル2きたら爆発雪見大福とかにしておきますね…。
ここ数日ちょっとぼーっとしてました。
そろそろもそもそと動きたいです。
というわけで、うちの遠征隊のSSとあわせて、遠征隊のメンバーについて軽く一言語りとタルタルの思い出を。無駄に長い記事になってます…。
ロト様とソーマ君は前に語ったので一言語りは端折ります∩(・ω・)∩

ソーマ君
永遠の最愛、永遠のメインキャラ。
ソーマ君はアバコン服にするか喫茶にするかで迷いました。悩んだ挙句最終的にゴシックアバで。天界引導者の羽が似合いすぎてキュンキュン。
一時期金髪でしたが、やっぱりデフォルト最強ってことで青髪に戻ってからはずっと青のままでした。
ソーマ君のモデリング素晴らしいと思うのですよ。このふわふわしてそうな髪の毛とか…!
昔は座ったら笑顔になってましたよね…!
メモリリークする原因になってたらしい旧モーション削除と一緒に笑わなくなってしまって悲しい…。
中国の方のタルではもしかして旧モーションだったりするんです?(むしろあのバグ日本だけという可能性も…)

ピンコちゃん。
すごく…クインシーです…。
年齢を考えると遠征隊の中で一番大人なんじゃないかと思ってます。なんてしっかりした子なの…。
なにげに遠征隊のメンバーのことをしっかり見てて、一番メンバーを理解してる気がします。
口が悪いのも寂しさを紛らわすための、自己防衛なのかもしれないなーとか。
お母さんを見る限り将来は美人確定です。気の強い美人とか…最高じゃないですか…。
お父さんの名前が最後まで出て来なかったのがずっと気になってたりします。
ソーマ君とのコンビが好きすぎてつらい。可愛い。

バルマンさん
バルマンさんだけ喫茶服以外の部分の装備がこれっていうのが決まらなくてなんだか中途半端です\(^o^)/
このSSだとラインハートですが、ウィンド髪型もかなり好きです。
遠征隊のお母さん。宿を出るときいちいち忘れ物ないかチェックしてそう。生い立ちを考えるとこんなに素直に育ったのは奇跡な気が…!
それだけにEDの様子が気になります…。
イリシアさんといる時が最高に可愛いです。CP15のダンスシーンは実はタルタルの中で一番キュンキュンしました。
バルイリ愛してる!

イリシアさん。
メインアカでは育ってませんでしたが、サブアカウントではメインでカンスト済みでした(最後ソーマ君にとってかわられてましたが)
イリシアさんの妖怪アバ大好きです!嫌味のない妖艶さでイリシアさんにぴったりだと思う…!
遠征隊のお父さん。口で喋るより行動で示すイケメンお姉さん。
始める前はもっとクールビューディーかと思っていたら、凄く優しいお姉さんでときめきました。
ソーマ君が本性現す前は遠征隊で一番のイケメンだと思ってました。女の人でもイケメン。
最後まで正ヒロインでした。ぐすん。
彼女を生き返らすのは残された人のエゴな気がするけど、あんな気持ちをいだいたままなのは悲しすぎです…。あと弟に早く気づいてください…!
バルイリ、あんまり表には言ってませんが凄く好きです。タルタルのリア充はどうして爆発してしまうのですか…!幸せになってほしい…!

ロト様
うちの遠征隊の二番手でした。ソーマ君の次に愛してる!
切嗣セットも好きなので迷ったんですが、ひらひらするロト様が好きなのでクリスマス+ルクルレイン先生の杖に。ルクルレイン先生のメガネことモノクルがかなりお気に入りです。
銀髪なのはうちのオリキャラに似てたからという理由だったりします(外見だけ)
あまりにも似てたからそのキャラに合わせて銀髪にしたんですが、プレイしてるうちにロト様本人が大好きになって、デフォルトに戻そうかなーと思ったこともあったんですが、その頃にはすっかり銀髪キャラが定着してしまってたのでこのままに。私としても銀髪じゃないとうちのロト様って感じがしないです。
ふっとんだ時一人だけ華麗に着地するのが最高にイラっとします(褒め言葉) ソーマ君なんて顔面からいってるのに!

ナギさん。
うちの遠征隊の三番手でした。
ナギさんは可愛い服が多いので(通常防具も含めて)、凄く迷ったんですがなんだかんだいってレッドドレスが一番好きでした。
武器は祝福の杖と迷ったんですが、色合いとあわせて自然の杖15!この自然の杖は身内が作ってくれました。
外見がドストライクです。女の子ーって感じの子が好きなのですよ。耳触りたい。遠征隊の女の子の中では一番好き!
エグナギが好きすぎて…エグリート様出てくる度にああああってなります。ナギさんは皆の見てないところでこっそり泣いたりしてそうで…。ロトソマといい切ないCPが好きなのかも。
CP16を見て、戦闘面であまり力になれてないのを気にしてるのかなと思ったんですが、ナギさんの癒しの力大事ですから…!むしろナギさんの存在が癒し。
キャリバーでソーマさーん!って走ってくる姿が最高に可愛かったです。なにげにソーマ君とナギさんのコンビも好きです。ふわふわ癒し系。この二人のコンビもいつか描きたいなあ。
性格からあまり表にでてこないけど、彼女も大変な人生を歩んでますよね…。イリシアさんに続き幸せになってほしい。
ED1でレピオス神から貰った杖は身内の間でオボロスティックって呼ばれてる、というどうでもいい情報もおいておきます。

クロモド先生
すごく…ペリオです…。
このSSでは写ってないですが、杖はミラージュロッドの+15です。ミラージュ+15はずっと憧れてて、欲しいって言ってたんですが、終了が決まった後に身内が作ってくれました。その後ランドパルサー20出来たけどいらない?ってきかれて、いらないって言うくらいにミラージュ萌えです。羽といい十字といい色合いといいデザインが好みすぎて…!
ルクルレイン先生のメガネは元々の眼鏡を消すための装備です。ラミアさんの紋章が額なので前髪があるとちょうど見えなくなるらしくて欲しかったんですが、手に入れられなかった…!
クロモド先生は最初はもっとクールな一匹狼な感じで、心許した人にしか優しい顔見せない人なのかなーと思ってて、そういうタイプは嫌いではないんですがあんまり好みじゃないかな?と思ってました。
が、蓋をあけてみたらなんという大きなお子様。大好きです!
実は遠征隊の中で一番熱い人なんじゃないかと思ってます。
ロト様とソーマ君は当然だけど、クロモド先生もなかなか人に弱みを見せない人だなあと思います。なんだかんだいってどんな時も自分のペースを崩さないのは強い人なのかも。
アクセで簡単にメガネ外しすぎて身内の間では伊達メガネ疑惑が。

ルコにゃん
うちのルコにゃんはもうこの服以外にありえません。ええもちろんですとも。
ルコにゃんはキャラ紹介だけ見たときは可もなく不可もなくって感じでしたが、CP7をみて一気に好きになりました。
遠征隊の女の子の中ではナギさんが一番なんですけど、僅差でルコにゃんも大好きです。
成長しきれない未熟な子が成長する様子を見るのが大好きなので、堂主としての使命とそれについて行ききれてなくて揺らぐルコにゃん可愛い。
ソーマ君ほどではないけど彼女も結構な生真面目さん。
でもソーマ君ほと全体が見れてないので、余裕がなくて自分や周りにイライラしたり、時には人にきつい態度をとってしまったり。
堂主としての使命を全うしなければならないと気を張ってるからピリピリしてることが多いけど、本来はミミに見せてるような、ふにゃーんとした子なんじゃないかなーと思ってます。あと結構人を見た目で判断してる気が。笑。
将来はお姉ちゃんに負けないくらい立派な堂主になると思う。
ソマピンルコの年少組仲良し説を私はひたすら推したい…!

エルピンさん。
イリシアさんに続き妖怪アバFOOOOO!
エルピンさんの妖怪アバ一番好きです…!デザインが好みすぎてソーマ君に欲しい。
実はエルピンさんは私の中で唯一キャラが定まってない方だったり…します…。ベルリオンとかシャルロットとかどちらかというと周りにいる人の方に目がいってしまってて、あんまりちゃんと考えたことがないからなのかなあ。
CP15の「どうぞごゆっくり」の言い方とか、ルコにゃんとのお姉ちゃんな一件の可愛さとか好きなんですが、まだキャラを掴みきれてない感じです。
むしろルコにゃん以外の遠征隊メンバーとの絡みが少なすぎるんですよ…!
もっと絡みをください…!タル2早く!
------------
私がタルタロスを始めたきっかけはソーマ君…ではなく実はナギさんでした。
ニコニコだったかな?のバナーのナギさんが凄く可愛くて、なにこの子可愛いって思ってバナーをクリックしたのがタルタロスとの出会いでした。
その時oβ開始数日前。
公式サイトをみて、ストーリーがあるっていうのに心惹かれたのとソーマ君可愛いって思って、ナギさんもやっぱり可愛かったので面白そうだなあと思ったのを覚えています。
それとNAKBEさんの絵が凄く好みで、NAKBEさんの絵じゃなかったら興味持ってなかったと思います。
ちょうどマビノギを始めて1年目くらいでまだまだ楽しい時期だったので、新しいオンゲに手をだすつもりはなくて、ちょっとだけ触るつもりで身内を誘って始めてみました。
\その結果ご覧の有様です/
oβ当日は人が多そうだからって数日後くらいから始めたような記憶があります。
それから3年間。これだけ好きになったゲームをサービスしていた期間フルで遊べたのは幸運だったのかもしれません。
出会った時期といい、運命の出会いとしか…!
私はキャラの行動や言動で好きになっていくタイプなので、簡易設定だけだと好きだなーとは思うものの、どっぷり浸かることってないんです。
オンラインゲームのキャラって設定があっても簡易設定だけ、ちょっとしたイベントだけってことが多いですし、ちゃんとお話があってもそこまでツボではないということがほとんどだったので、オンゲのキャラにははまることはないだろうと思ってました。
まさかこんなドツボにはまるなんて…。
最初にソーマ君に萌えて、それからロト様に萌えて、ロトソマに萌えて、ストーリーに一喜一憂して、チャレンジで燃えて、気づいたらキャラも物語も世界観もゲームも全部まるっと好きになってました。
こんなに好きになれるものに出会えた私は幸せだと思います。
本当に人見知りが激しい人なので、ネトゲをやってても元々の友人らとまったりしてるだけで交友を広げようとしたりはしないんですが、タルタルはこうやって二次創作してたお陰で国内外問わず本当にいろんな方と触れ合う機会があって、そういう意味でも思い出深いゲームになりました。
いつまでも大好き…!
タル2が来たら全力で舞い戻ります。
別ゲーに移住する予定はありません。
多分何をやってもタルタルの方が楽しいと思っちゃうんじゃないかなーと思うのです。移住するなら中国タルに移住します(ノω;)
タルタルに出会う前、私にとってオンラインゲームは、そのゲームを遊ぶため、不特定多数の人とあそぶため、というより、遠方の友人らと気軽に一緒に遊ぶためのツールでした。
なのでオンゲ自体はやめませんが、友達と遊ぶための手段の一つに戻って、タルタルをプレイする前からやっていたゲームを気が向いた時に軽く遊ぶ程度になりそうです。
今はゲームよりも、ゲームをやってる時は時間がなくてなかなか消化出来なかったタルタルの二次創作とオリジナルと絵の練習に時間を使いたいです。
-------------
以前にも言いましたが、このサイトは私の脳内妄想が続く限り続けるつもりなので、気が向く限りお付き合いしていただけると嬉しいです。
今後はマンガや小説、一枚絵でもシチュ有りの小ネタをメインに更新していきたいです∩(・ω・)∩シチュなしの一枚絵はKIAIいれたり、そこそこちゃんとしたの描きたいですね!
EDの補完や、あとバルマンさんとソーマ君の出会いをかきたいと思って脳内でほぼ完成してるのに描いてなかったのでそれとか…!むしろ初期メンバーの出会いは全員やりたい。
あ、ロトソマは当然ですから!
タルFもそろそろ作業再開します。
なんというか終了日当日に身内とずっと話してて、君はちょいちょい笑いをはさんでくるなって言われたんですが、まともに向き合って悲しんでると、どんどん悲しくなってしまうので自己回避的に馬鹿なことやりはじめる人なのかもしれないです。
あと、悲しんでる人がいるとどうも笑わしたくなる。
なのでずっと暗い雰囲気でいるのが苦手なので、次からは通常運転でいきます。
ソーマー!!オレだー!私と結婚…はしなくていいからロト様と結婚しろー!
ソーマ君ぺろぺろ!(いろいろ台無し)
-------
拍手がいっぱい入っててなんだかタルタロスへの拍手みたいな気がしてじわあってなってました。有難うございます。
台湾から~>台湾は日本よりも二ヶ月早い終わりでしたね…(ノω;)お言葉凄く嬉しかったです…!日本語が苦手なのに送っていただいて、有難うございます!ロトソマもタルタロスもまだまだずっとずっと大好きです!
台湾でも日本でもまたサービスが再開しますように…!