作成組み立て履歴

フィギュアとかプラモとかを一万年と二千年前から愛するブログ

サフを吹いて磨いて

サフを吹く→スピンやすりで磨く→サフを吹く→スピンやすりで磨く→サフを吹く→……以下略。
どうにも埋まらない傷が出てきたので、見つけては溶きパテで埋め、乾いたらまたスピンやすりで磨いてサフを吹くが、完全に綺麗にならずにまたスピンやすりで磨いてサフを吹く。
こんな作業を続けてても続けても、ちっともパーツが綺麗にならないわけですが。

特にスカート!

サフ吹きが終わったら鞄と靴、胴体以外のパーツに白を吹く予定。

| 萌える英単語もえたん『虹原いんく』作成記録 |
| 08:07 PM | comments (x) | trackback (x) |

地味に修正

両肩のパーツの形が微妙なのか、肩紐より肩が上に出てしまうのでやすりで削り落とす。この後、パテで隙間を詰める予定。

他、紐類は境目を三角ノミで彫って形を出す。
モルテはややこしい形状の服を着てるので彫る場所が多い。

それが終わったら、どうしても合わない台座の修正をした後、パーティングラインを消して洗浄する予定。
まぁ、多分、そこまで行き着くまでが相当長いと思われる。

| ディアナ&モルテ作成記録 |
| 12:55 AM | comments (x) | trackback (x) |

髪の毛修正

後ろ頭を1ミリ強上に上げたら耳に添った形だった左後ろ頭のパーツの形状が合わなくなったため、ポリパテで形を取り直して修正。



ヘッドドレスが被るのでそれほど気にならない場所だが完全に隠れないので。

| ディアナ&モルテ作成記録 |
| 08:02 PM | comments (x) | trackback (x) |

軸の打ち直し

ダボが浅いせいか、瞬着で仮留めして軸を通さないと微妙にズレるらしい。
胴体、両脚、右腕は打ち直し決定。今現在、右腕は打ち直したが他の穴はまだ埋めてもいない。

後ろ頭は軸を打ち直してポリパテでの盛りなおし待ち。

脚のヒラヒラはパテを盛って削ったが、削りすぎたり割れたりでいまいちなのでもう一度盛る予定。

まだ完全に硬化してない内に焦って削るから良くないんだろうな……。




台の修正は……放置。
ディアナも放置。
ディアナは箱から出してさえいないな。
一個ずつかたずけるべきところを今三つも掛け持ちしてるわけだからもう限界だ。
モルテとパーツが混じっても嫌だし。

| ディアナ&モルテ作成記録 |
| 08:19 PM | comments (x) | trackback (x) |

サフ吹き 2回目

もう一回サフ吹き。
脚と髪、顔はだいぶ表面の状態が良くなったが、胴体とスカート、両腕はまだ汚いところが残っていた。
スカートなんか髪の10倍は時間かけたんだがな……。
もう、このパーツは綺麗になる気がしなくなってきた。

地味に作業進行中。

| 萌える英単語もえたん『虹原いんく』作成記録 |
| 08:17 PM | comments (x) | trackback (x) |


Prev123Next


▲ページTOPへ▲


IE対策用空ボックス