村上雅貴の近況とか…です。まぁ、不定期日記みたいなものです。
読んで意味わかんなかったり、不快になったりしたらゴメンナサイ。
4月1日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デフォルマイスタープチ プリキュアオールスターズ Ver.pretty を買ってきました。![]() 全10種類で、1BOX10個入りなのでBOXで買いました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Ver.Pretty! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() BOXを開けたところ。 ベロの部分にそれぞれのキャラクターの名乗り口上が書かれています。 そして、この順番で並んで入っています。 なので未開封BOXならサー(検閲)するのは簡単です。 ![]() 10種類すべて揃いました。
BOXに書かれている名乗り口上はせっかくなので切り取ってキャラの横に配置してみました。 ![]() 「ハートキャッチ☆パラダイス!」の最後の決めポーズですね。 ![]() キュアサンシャイン。 変身直後のポーズ。ツインテールはボリュームがあります。
ハートキャッチの4人は「全員集合!」のポーズではなく、ポーズがバラバラです。 ![]() このふたりはタクトを構えて臨戦態勢。 他のキャラが笑顔なのにこのふたりだけ戦う気満々です。
気が付いたらS☆Sは最少人数(ふたり)のプリキュアチームになってましたね。 …満と薫も出ないかなー。
![]() 変身直後の「ふたりはプリキュア!」のポーズ。 「聖なる泉をけがす者よ!」「あこぎなマネはおやめなさい!」
オールスターズ仕様なので(?)、MaxHeart版です。
![]() シャイニールミナス。ツインテールのボリュームはキュアサンシャイン以上で、 ルミナスだけはBOX内での配置が変わっていても外からサー(検閲)できます。 (ちょっと振ってみると一切音がしない=動かないのがルミナス)
![]() 3人揃って決め! MaxHeartのOPラストのポーズ…とは違いますね。 (ブラックとホワイトはOP最初(タイトルシーン)のポーズですが) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「注目」な話(原作編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤングガンガンで連載中の「咲-Saki-」にて…。![]() 永水女子の神代小蒔と石戸霞コンビのおっぱいがステキすぎる。 ![]() ついに副将戦、和全国大会に出陣! そしておっぱいがステキすぎる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月2日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OVA版クイーンズブレイドの6巻をビデオレンタルで借りて見ました。![]() クイーンズブレイドOVAシリーズ、ここに完結! 以下ネタバレ感想なのでイヤな方はコチラ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
奥義! 差添いの逢魔が旅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() クローデットが女王になったり、アイリが沼地に戻ったり、トモエの目の呪いをかけたりと、 OVA6作を使ってなんとかリベリオンに繋げられるように軌道修正しましたね。 リベリオンもアニメになるのか、ちょっと楽しみです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「モジュレーション!」な話(マンガ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
なかよし今月号の「スイートプリキュア♪」を読みました。![]() 一緒にピアノの練習をする響と奏。しかし息が合わなくて…。 ![]() ネガトーン登場に対しプリキュアに変身して戦うも、やはり息が合わず音吉さんにも心配され…。 ![]() 変身後も上手く行かないものの、お互いの力を出し合い、欠点をカバーしあってピンチには息を合わせる! ![]() その時、プリキュアに新たな力が宿る! ![]() 新必殺技炸裂! また少し仲良くなったふたりでした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「仮面ライダー40周年」な話(バラエティ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今週のお願い!ランキングGOLDで 「仮面ライダー40周年特別企画 今だから見せられる!レア映像ランキング」が放送されました。
![]() ところでこの中にある「武器をたくさん使用するライダーがいる」って誰でしょう? 今は武器使うライダーたくさんいるしなぁ…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EPISODE 1「勇者誕生!」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月3日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝起きてスーパーヒーロータイム&スイートプリキュア♪を 見ながら食事をして、原稿に取り掛かります。
魔人ブウ編はともかく、トランクスの未来へ帰ってからの話とエピローグをやらないで終わるとは。 (週刊少年ジャンプにはあと1話分の放送予定が載ってたンだけどなぁ) ![]() 「原稿、頑張るぞ〜!」 えんえんとアニソンを聞きながら原稿。 昼食にレトルトのカレーを食べて、また原稿。 頭が痛くなったので少しばかり昼寝。 夕飯に買い置きしておいたコンビニ弁当を食べて、また原稿。 夜中にやっと作業が終わってお疲れ様。 というわけで一日中原稿でした。 うむ、正しく修羅場ってカンジ。 ![]() 「あ、明日も頑張るぞ…」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下描き完成〜。![]() 35pのマンガになりました。 締切は月曜日(4/11)。頑張って仕上げるぞ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チャララ〜ン! セイレーンのニセ親友大作戦ニャ♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() フェアリートーン、ファ・ソ・ラ・シは何の役目があるのかな? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月4日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
読者さまからオーメダルをいただいてしまいました。 (ダブリ分だそうですけど…ありがとうございます〜) ![]() いただいたのはガシャポン版オーメダル4。 シャチ・ウナギ・タコの、シャウタコンボのコアメダルと 仮面ライダーハイパーカブト、電王ウィングフォームのライダーメダルの5枚です。 ![]() 仮面ライダーバトル ガンバライドのカードもたくさんいただいてしまいました。 なんだかいつもいただいてばっかりで申し訳ないです〜。 今回は僕の好きなスカイライダーのNとRがもらえたのが嬉しい!
![]() ちょうどゲームセンターに行った時、ゲームセンター内のガシャポンに オーメダル4が入っているのを発見したのでちょこっと回してみました。 (欲しいメダルはすでに読者さまからいただいてるんですが…) ![]() 3回回して、 ディケイド コンプリートフォーム、ディケイド(激情態)、カブト ハイパーフォームの ライダーメダル3枚でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
FINAL STAGE「貫け、奴よりも速く」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 元のゲームのシナリオが長いせいか、やっぱり全体的に駆け足気味でしたねー。 物語の配分は間違ってなかったと思うんですけど、 アルフィミィとかゲームでの重要な話がカットされちゃったのはもったいないですね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月5日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OVA「バカとテストと召喚獣〜祭〜」下巻をレンタルで借りて見ました。
以下ネタバレ感想なのでイヤな方はコチラ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2日目「バカと花火と召喚大会」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 今回も面白かったです。 上下巻合わせて綺麗にまとまってましたね〜。 第2期も楽しみです(第2期あわせで同人誌出したいなぁ)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ウルトラマンティガ15周年」な話(限定品編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ULTRA-ACTのゴルザがプレミアムバンダイで受注開始〜。![]() イーヴィルティガが一般販売で、ゴルザが受注販売とはちょっと意外。 ガッツウィング2号も付くし、これは買いかな〜。 しかしゴルザの知名度で受注販売か…ボリュームのある怪獣の一般販売は厳しいのかもしれないですね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第1話「転送乙女」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() この作品ってパチンコが元ネタだったのか。全然知らなかった。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
絶賛ペン入れ中。![]() 頑張る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月6日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予約していた 映画「プリキュアオールスターズDX3未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花」主題歌CDを 買ってきました。 ![]() DVD付きの初回限定版の方を買いました。 ![]() DVDにはDX〜DX3のノンテロップOPを収録。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「モジュレーション!」な話(ムック編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
だいすき プリキュア!スイートプリキュア♪&プリキュアオールスターズ ファンブックVol.4を 買ってきました。 ![]() 3/14に発売になっていたそうです。今日本屋さんで見つけるまで知らなかった…。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「モジュレーション!」な話(カードダス編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャンボカードダスの「プリキュアブックシール〜デラックス」を回してきました。![]() 1回100円、全4種類。4回回せば揃うようになっているのは親切仕様ですね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
#01「始まりと終わりのプロローグ」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() タイムパラドックスものなのかなぁ。ゲーム版をやってないのでどんな展開になるのか楽しみ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月7日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
録画が溜まっていたインフィニットストラトスを最終回までまとめて見ました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「始まる未来」な話(マンガ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
週刊少年チャンピオンで連載中の「聖闘士星矢 冥王神話THE LOST CANVAS」にて…。![]() 聖戦終結、いよいよ最終回! 最後には原作の主人公たち&沙織さんも登場! 未来を感じさせるいい終わり方でした! 5年間、すごく面白かった〜! ![]() 終わっちゃうのはさびしいな…と思っていたらなんと、 5月から外伝の連載が開始! これは素直に嬉しい&楽しみ〜! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新刊のペン入れxベタ塗りxホワイトがけが完了。![]() 相棒(榊)にHelpにきてもらい、ペン入れが終わる先からベタ塗りをしてもらって 二人でえんえんと作業をしました。 これであとはスキャンしてトーン処理をするだけ。頑張るぞ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月8日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 24巻を買ってきました。![]() 杳馬vsアスプロス、決着。 アスプロスの不遜な戦い方はかっこいいな〜! セリフまわしもいちいちかっこいい。 消滅のシーンもすごく綺麗です。 そしてテンマ&サーシャとアローンの最終決戦が開始! 物語はクライマックスへ。 次の巻で完結ですが、来月すぐ出るんですね。 今から楽しみです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「モジュレーション!」な話(人気投票編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
映画プリキュアオールスターズDX3の公式サイトで行われていた プリキュアキャラクター投票の結果が発表〜!
(っていうかそもそも「一緒におかしを作りたいプリキュアは?」でキュアリズムが1位じゃないといろいろ問題) ハートキャッチ勢の強さが光ります。 それに比べてS☆S以前のキャラは上位陣全滅。 時代の流れを感じますね。 ![]() しかしキュアメロディ、最高でも3位(っていうかどの項目も3位)か。 ヒロインとして大丈夫なのかなぁ…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(ムック編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遊戯王ZEXAL ファーストダッシュガイドを買ってきました。![]() アニメの放送に先駆け、総合ムックが発売。 GXや5D’sの時はなかったのに、今回は気合が入ってますね。
今回もOCGとは密に関わっていくようですね。 デュエルターミナルの新弾カードの情報が載っていたのは嬉しい誤算。 しかし、どのカテゴリもエクシーズモンスターが出るんですね…。 (ジェムは融合、ガスタはシンクロ、リチュアは儀式ってカンジで住み分けされてたのに、なんかもったいない) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
黒・魔・導・爆・裂・破!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予約していたコトブキヤの遊戯王デュエルモンスターズ「ブラック・マジシャン・ガール」を 買ってきました。
原作での初登場時から大好きなキャラなので、立体化は嬉しいですけど、 ワンコイングランデといい、アートワークシリーズの青眼の白龍といい、 何故今急に遊戯王の立体化がこんなに多くコナミ以外から? ってカンジです。
「し…知らねぇ〜!」 「見せてやるぜ! ブラック・マジシャン・ガール!」 ![]() ブラック・マジシャン・ガール(効果モンスター) ☆6/闇属性/魔法使い族/攻撃力 2000/守備力 1700 お互いの墓地に存在する「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」1体につき、 このカードの攻撃力は300ポイントアップする。 アニメシリーズでは初代・GX・5D’sとすべての作品に登場。 (5D’sでは超激レアのフィギュアや店内に貼られたポスターの絵柄として登場) 10周年記念劇場版でも師匠であるブラック・マジシャンとともに登場、 他のモンスターと違って「言葉を話す」という破格の扱いを受けていました。 ![]() 「ブ…ブラック・マジシャン・ガ・ガ・ガールゥゥゥ!」と思わず奇術師パンンドラになってしまいそうなぐらい かわいらしい出来のフィギュアに仕上がっています。 大きさは約18cm(帽子頭頂部まで)。 1/7スケールだそうです。座ったフィギュアなので、そんなに大きくは感じません。
籠手の球体にはクリアパーツを使用。
原作では白の下着ではなく、胴体からの流れのレオタード型の服(なので青)だったような記憶がありますが、 これはこれでエッチくていいですね。
差し替えでウインクした表情に。こちらもすごくかわいらしい。
![]() ゲームセンターの景品の遊戯王ディフォルメボールチェーン2と。 色味はほぼ同じです。
一応同じスケールなのかな? ![]() ディフォルメボールチェーンと並べると両方ともデフォルメキャラみたいですね。
デザインは高橋和希先生で、クリンナップはスタジオぎゃろっぷだそうで、めちゃくちゃかわいいです。 ![]() 「ステキなおっぱいね!」「黒・魔・導・爆・裂・破!!」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月9日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新刊のトーン処理全ページ完成〜。![]() 完成したデータを相棒(榊)に渡して、写植を入れてもらいます。 あとは表紙のカラーとあとがき。 明日一日作業すれば締切(4/11)には間に合う…と思う。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遺跡-レリック- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウルトラ怪獣シリーズEX ガルベロスを買ってきました。![]() 2月がウルトラマンメビウスのディノゾール、3月がウルトラマンマックスのナツノメリュウで 今回はウルトラマンネクサスからガルベロスが登場。 大怪獣バトルとの連動がなくなって、再販ばっかりなのはちょっとさびしい。 (と言いつつガルベロスは初版を持っていないので再販は嬉しかったり)
ウルトラマンネクサスと戦った、スペースビーストの一体。 フィンディッシュタイプのビーストは、他のスペースビーストよりも強い能力と生命力を持つ格上の存在。 何度倒しても地獄の底から甦るといわれる不死身の体を持つ。 複数ある口からは火炎弾を連射。 また赤く発光する眼は、特殊な波動で人間を催眠状態に陥れることができ、幻影を見せて自在に操れる。 姫矢が夢の中で変身し、初めて戦った相手がガルベロスだった。 ![]() 不気味なデザインの多いスペースビーストからガルベロスが再販。 スペースビーストはあまり多く立体化されていませんが、 その中ではガルベロスがまだ「怪獣然した」デザインだと思います。 (他の怪獣は気持ち悪いデザインが多いので…)
そのため、右の頭は左目が、左の頭は右目が潰れています。 歯の塗装や、口の中が舌まで塗られているのは丁寧でいいですね。 青のメタリック塗装がワンポイント効いていますが、本編とはちょっとイメージが違うかな?
この辺りは実にスペースビースト! してるんですが、好みは別れるでしょうね。
ゼラン星人(RB)の操るアーストロンを倒しレイのゴモラと激突! ゼットンの幻覚を見せてゴモラを惑わせ苦戦させたが、バーストモードとなった暴走状態のレイとゴモラに倒された! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EPISODE 2「はじめての戦!」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月10日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝起きてスーパーヒーロータイム&スイートプリキュア♪を 見ながら食事をして、原稿に取り掛かります。 ![]() 「がんばるぞ〜!」 アニソンをBGMにえんえんと聞きながら原稿。 昼食にコンビニのおにぎりを食べて、また原稿。 夕飯に買い置きしておいたコンビニ弁当を食べて、また原稿。 夜中にやっと作業が終わってお疲れ様。 というわけで一日中原稿でした。 うむ、正しく修羅場ってカンジ。 ![]() 「締切は明日…」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表紙のカラーを塗ります。
でもちょっと地味な表紙になっちゃったかも…。 裏表紙のアオリも書いたので、あとはあとがきを書くだけ。 なんとか明日(4/11)の締切には間に合いそうです。 「油断せずいこう」 by手塚部長inテニスの王子様。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハニャニャ? 奏に足りないものって何ニャ? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 次回、ゴリラの真似? ![]() 「プリキュアなりきりスタジオ」のCMが。 でも子供だけしかプロモもらえないんだよなぁ…。 |