村上雅貴の近況とか…です。まぁ、不定期日記みたいなものです。
読んで意味わかんなかったり、不快になったりしたらゴメンナサイ。
5月21日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月号のVジャンプを買ってきました。![]() いつもどおり、遊戯王の情報が盛りだくさん。 ![]() 今回は遊戯王OCG「V JUMP EDITION5」の全員サービスも。 申し込まなくちゃ。
2重スリーブにしたデッキが40枚収まる大きさ。 ![]() 前回のデッキケース(右)と。 構築途中のデッキや整理中のカードを入れるのに便利なので、結構重宝していたり。
悪堕ちっぽく描かれているのがかっこいい! ![]() レッド・デーモンも登場! 大きく話が動き出してきて、目が離せません。 (でも元のカードがあるからこれらのカードのOCG化は無理かな〜) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(デッキ構築編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遊戯王のデッキを組んだりしてました。![]() 前に組んでいた「遊星」風デッキをいろいろといじってみました。 今DS版で使っている「シンクロン」軸のデッキ風に改造。 ジャンク・シンクロン、デブリ・ドラゴン、クイック・シンクロンやドッペル・ウォリアーなどを入れて シンクロをガンガン出せるデッキに。 デッキ名は「絶対可憐シンクロン」! …どうにかならないのか、その名前。 それにしても入れたいカードが多すぎて40枚に調整するのがタイヘン…。 ![]() さらにエクストラデッキを15枚以内に収めるのがもっとタイヘン。 うーん、あと3枚入れたいんだけど、何を抜いたらいいんだろう…。 ![]() 一応完成したので、スリーブは「主人公デッキ」ということで「なのは」にしました。 今度時間があるときにでも榊とデュエルして回してみよう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EPISODE 8「開戦の日」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月22日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原稿のデータ保存をしている外付けハードディスクドライブが いっぱいになってしまったので、新しいHDDを買いに行きました。 外付けHDDを買うのは多分6年ぶり。 (今使っているHDDに入っている最初のデータが「スタジオきゃうんコピー本総集編2005年版」のデータだったので) 「うーん、あんまりお金がないから1万円ぐらいしか予算がないけど、 今使っているのと同じ250GBぐらいのは買えるかなぁ…」 とか思ってソフマップに行ってみたら、2TBで9.280円とかでした。 「TB…電算機獣テラバイト? GB=ギガバイトどころじゃなくて?」 すっかり安くなってるんですね…。 なんだか本当に恥ずかしい話ですが、全然知らなかったです。 とりあえず「2TBもあるのが買えた上にお釣りまで〜♪」ってカンジで買って帰ってきました。 さっそくデータの保存をするですよ〜。 これは(僕の使用レベルだと)当分バックアップには困らなくてすみそう。 そんだけ。 ![]() 神は天にいまし、すべて世は事もなし。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メロメロ〜! 奏のラッキースプーンニャ♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() このふたりも親友に戻れるといいね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月23日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
相棒(榊)の家に行って、サンシャインクリエイション52の新刊の打ち合わせ。 さらに、夏のコミックマーケット80までの新刊の発行予定も打ち合わせしました。 一応予定としてはサンクリに「なのは本」を発行して、 夏コミでは新刊を3冊発行する予定です。
かなりキビシィけど、今年はもう5月末だってのに新刊が1冊しか出てないし、 今まで遊んじゃった分ガリガリ描いていくしかないな…。頑張ろう。 ![]() 原稿の打ち合わせが終わった後は遊戯王OCGでデュエル! 今ちょっと友人のデュエル仲間のひとり・NAOさんが家庭の事情でなかなか遊べないので、 デュエル自体するのが結構久々だったり。 ![]() 僕は先日組んだシンクロン主体のシンクロデッキ「絶対可憐シンクロン」、 榊は「魔法使いデッキ」でデュエル! くしくも「19歳なのは」vs「9歳なのは」のデュエルに(ミラーマッチじゃないけど)。
今回もデュエルは楽しかった〜。 また時間があるときにガッツリデュエルしましょう〜。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(海外パック編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新しいデッキを組むのに「ジェネクス・ウンディーネ」と「ジェネクス・コントローラー」が 2枚ずつ欲しいなー、でもシングル買いは高いしなーとか思っていたんですが。
> ノーマルで封入されているため、そちらを入手するのも手である。 という情報を得たので海外版のThe Shining Darknessを買ってみました。 1パック9枚入りが450円だったので3パックほど。 ![]() 3パック開けて、「ジェネクス・ウンディーネ」が1枚出ました。よかった。 ってあれ? 3パック1.350円で1枚だけ? 地元でシングル売りで日本語版1枚1.000円とかで売ってるンだけど…。 そっち買ったほうがよかったんじゃねぇ? …うぅ、やっぱり日本語版をシングルで買うことにしよう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ナンバーズ7「正義の大盤振る舞い! エスパーロビン参上!!」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3D版・2D版を同時収録か。もう1回見たいから欲しいなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月24日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プリキュアオールスターズPart5「スイートフラワーコレクション」、コンプしました〜。![]() 出てなかったPS2枚と、S2枚をGETです。 奏のSが最後まで入手できずに苦戦しました。 (なんだかPSよりもSの方が入手が難しい気がする…)
![]() これも一応コーデをピンクで統一してますが、スコアにどのくらい影響があるのかよくわかりません…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホワイトハートはみんなの心! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 魂ウェブ商店通販限定のS.H.フィギュアーツ キュアエンジェルピーチを開けました。 昨年の12月に届いていたんですけど、なかなか開ける機会がなく…。 ![]() キュアエンジェル(キュアエンジェルピーチ)。 映画「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」で登場した、 キュアピーチのパワーアップした姿。 純白に変化したピックルンの力と、世界中から集まったハートの光でこの形態へと変化した。 全体的に柔らかな色合いとなり、大きな翼を持つことが特徴。 また、 胸にある四つ葉のクローバーマークに白い葉が追加され、五つ葉になっている。 登場の掛け声は「ホワイトハートはみんなの心! 羽ばたけフレッシュ、キュアエンジェル!」 必殺技は相手の心を浄化する技「プリキュア・ラビング・トゥルーハート」。 これによりおもちゃたちの怒りを静め、トイマジンを改心、消滅させた。 その後、TVシリーズでのラビリンスとの最終決戦でラビリンスの人々の思いを受けてパワーアップし、 プリキュア4人全員がキュアエンジェルとなる。タルト曰く「伝説にもない奇跡のプリキュア」。 なお、「劇場版に登場した特別形態がTVシリーズにも登場する」のは このキャラクターが今のところ最初で最後である。 ![]() 伝説にもない奇跡のプリキュアが、魂ウェブ商店限定商品として立体化。 基本的にはS.H.Figuarts キュアピーチのリデコ商品ですが、ほとんどの部分は新規に作り起こされています。 ![]() ただ顔は残念ながらちょっと似てない感じですね。 どこも間違っていないと思うんだけど…何がいけないんだろう。 ![]() 劇中同様の優しい雰囲気はとてもよく出ています。 「思いよとどけ! プリキュア・ラビング・トゥルーハート!」
どちらもあまり「キュアエンジェル」ってカンジじゃないですね…。 ![]() 一応ウインクさせてみましたけど、あんまりこういうキャラじゃない気がします。 ![]() S.H.Figuarts キュアピーチ(左)と。 羽根がもう少し上に向くといいンですけど、これ以上上に可動しないんです。残念。 ![]() こうして見ると、意外とデザインの変更点が多いことに気がつきます。
こちらの方が自然に見えますね。 というより、キュアピーチに付けるのを前提に付属しているパーツのような気がします。 (おおよそキュアエンジェルでは使わなそうな両手ピースの手首とかも付属してましたし) ![]() 限定版らしく、豪華な出来になっています。 こうなってくると他の3人のキュアエンジェル姿も欲しくなってきますね〜。 他の3人はキュアピーチほど変化しないため、パーツ流用もしやすいと思うのでなんとか出せないでしょうか? (と思うのは素人考えかしら) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第8話「微熱乙女」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月25日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
友人のmichiさんが久々に遊びに来ました。 車を出してくれたので、普段の僕の行動範囲(自転車)だと行けないような場所に いっぱい連れて行ってもらいました。 ありがとうございます〜。 ![]() まずはトイザらスへ連れて行ってもらって、今年のポケモンの映画の前売り券を買いました。 前売り券では特別な技を覚えたビクティニがもらえます。 今年のポケモンの映画って、ほぼ同じ内容で別々に2本上映するんですね…。 うーん、さすがに片方しか見に行かない予定ですけど。 (2本の映画でもらえるポケモンが違うなら仕方ないので両方とも見に行きますが) ![]() 中古ショップのカードコーナーで、日本語版の「ジェネクス・コントローラー」「ジェネクス・ウンディーネ」が 安かったので2枚ずつ買ったり。 …先日海外版(一番右)を買ったのはなんだったんだろう…。
とある科学の超電磁砲エクストラフィギュア“風紀委員”の固法先輩が売っていたので買いました。 800円なり。プライズの中古としては妥当な値段かな。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「たまには先輩を立てなさい!」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このプライズが出た当時はまだ「とある科学の超電磁砲」をほとんど見てなくて、 固法先輩のこともよく知らなかったのでスルーしていました。 中古とはいえ改めて入手できたのはちょっと嬉しかったりします。
台座のデザインが同じで、繋げて飾れるのがいいですね。 他のキャラもほしくなります。 …しかし調べてみたらこのシリーズ、第1弾が美琴&黒子で、第2弾が初春と固法先輩(の風紀委員)なんですね…。 プライズだと佐天さんはなんで毎回ハブられるんだろうなぁ&固法先輩はなんでこんなに優遇されてるんだろうなぁ。 ![]() 「ステキなおっぱいね!」「あのねぇ…」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「うーん、こんなものかしら…」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SR「とある科学の超電磁砲」があったので回してみました。![]() 1回400円。欲しいのは固法先輩か佐天さん…! ![]() 固法先輩が一発で出ました! 嬉しいです!
小さいサイズながら、固法先輩らしいクールさとグラマラスさが再現されています。
![]() ヴァイスシュバルツのカードと。 アニメ版の水着を忠実に立体化しているのがわかります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「燃えるマグマの」な話(ULTRA-ACT編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グレンファイヤーのULTRA-ACTが9月発売決定!
さらには他の二人も…? 4人全員揃うのが楽しみです(今年の映画にも登場するのかなぁ)。 ところで左がホビージャパン、右が電撃ホビーマガジンの紹介記事なんですが、 何故電撃ホビーマガジンはこの髪型で統一してるんですかね…(エフェクトパーツじゃないのかしら)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「夏は、ウルフェス」な話(限定品編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年の夏のウルトラマンフェスティバル2011の限定ソフビが公開〜。![]() ウルトラシリーズ45周年を記念したアイテム2つと…ウルトラマンベリアルのアーリースタイル!? ちょっと意外なラインナップです。会場に行ったらGETしなくては〜! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「Web限定」な話(S.H.Figuarts編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
S.H.Figuartsのキュアブラック&キュアホワイトのMaxHeart版が 魂ウェブ商店限定販売になることが発表〜。 ![]() 無印版が一般販売でMaxHeart版が限定販売とは。ところでシャイニールミナスも出る…よね? 限定でも構わないので出してください〜! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
#08「夢幻のホメオスタシス」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月26日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
読者さまとデータカードダスのトレードをしてもらいました。
僕の「スイートプリキュア♪ チョコスナック」のダブリカード(全10種中9種)をトレード…してもらったんですが、 なんだかものすごくたくさんカードをいただいてしまいました! オマケ、だそうですけど…こ、こちらはコンプセットでもないのにちょっとシャーク気味になってしまって申し訳ありません。 ![]() さらにさらに、004弾のキャンペーンカードと、なんと、LRのスカイライダーまでいただいてしまいました! > LRのスカイライダーは4枚もダブったのと、 > 村上さんがスカイライダーが好きだと言っていたので何かの機会があれば差し入れにしようかな〜と > 思っていました。これで新刊気合を入れてくださいね〜。 ありがとうございます! 原稿、頑張ります! ![]() といいつつ、さっそく ガンバライドをプレイしに行くんですが。 (だっていただいたカード使いたいし…)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ガンバライド!」な話(原作編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前に ガンバライドのEXステージに登場する新1号&新2号のタッグ技に、 > ライダー車輪ってこんな技だっけ…。 と書いたところ…。 ![]() 読者さまから > ライダー車輪ですが、これは旧時代のイソギンチャック戦で使用した技ですね。 と教えていただきました。
イソギンチャック戦で使ってるライダー車輪の再現ですね。 「ライダー車輪」と言われると、ショッカーライダー戦で使ったコンビネーションのイメージが強かったので こちらはすっかり忘れてました。
この辺はこだわって欲しかったなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ポケモン、GETだぜ!」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年のポケモンの映画の前売り券でもらえるビクティニを受け取りました。![]() 地元だとトイザらスまで行かないと受け取れないンですが、 榊しげるがバイクでひとっ走りして僕の分も受け取ってきてくれました。ありがとう〜。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月27日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原作版「バカとテストと召喚獣」の5巻と6巻を読み終わりました。![]() 5巻では玲姉さんが登場。 アニメ版でもかなりブッ飛んだ人でしたが、原作版はそれ以上に壊れてました。 それでいて非常に魅力的な女性で、ステキすぎます。 明久を振り回す姿が楽しすぎるんですよね〜。 また、「姫路さんの料理が何故殺人的か」の説明がされます。 単純に書くと、料理を食材ではなく化学的に解釈してるからです。 カルパッチョを作る為には「酸味+塩味+独特のにおい」が必要と考え、 「酢酸+食塩+シアン化水素」を組み合わせてカルパッチョを作るので、 塩酸と青酸ソーダの含まれた、「小皿一盛りで成人男性50人を死に至らしめる」カルパッチョが完成するという。 …頭がいいのか、よくわからないですね、姫路さんって。 しかし、今回のオチであるテストの回答の「アレクサンドロ大王」は小説としてかなりギリギリのラインなのでは? (しかもそれがまさかの次の巻の伏線になっているとは…) まぁ、面白かったのでいいんですけど。 ![]() 6巻は召喚獣システムの暴走、というか不具合を利用した話。 アニメでも召喚獣システムの暴走の話はありましたが、それとはかなり違う話です。 こちらは召喚獣が何故か全て妖怪になってしまうというもの。 ちなみに姫路さんの召喚獣は(アニメ版同様)サキュバスでした。 これは「外見的に胸が大きいという特徴と、大胆な性格」を反映したものだそうで。 むぅ、姫路さんはそういわれると意外と大胆な部分もあるような気がする…。 それにしてもこのシーンの挿絵がないのはもったいない。 その後、妖怪になった召喚獣を使って何故かお化け屋敷イベントが起こるのですが…。 久保君と、美春の暴走っぷりが素晴らしい。 …本格的に女装や同性愛ネタが多くなってきた気がします。 まぁ、面白いですし、魅力的なキャラがドタバタと楽しい話を繰り広げるので読んでいて飽きませんけど。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
光を継ぐもの | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ULTRA-ACT ウルトラマンティガ マルチタイプを買いました。 今年の3月に発売されたものです(予約して買ったので3月には買っていたんですが)。
3000万年の歳月を経て復活した地球の守護神。GUTSの隊員マドカ・ダイゴが「光」と一体化し、 ティガの石像に乗り移ったことで、長き眠りから目覚めた。 その後は、マドカ・ダイゴがスパークレンスを掲げて変身する。 ヤズミ・ジュン隊員の分析によると、ティガの状態では3分間しか活動できない。 最大の特徴は、戦力バランスの取れた「マルチタイプ」、 敏捷性にすぐれた「スカイタイプ」、超怪力を発揮する「パワータイプ」の 3タイプへのトリプルチェンジが可能な点で、これにより敵に応じて効率のよい戦法を取ることができる。 マルチタイプはティガの基本となるフォームであり、変身した直後は必ずマルチタイプとなる。 (スカイタイプやパワータイプに直接変身することは出来ない) 前述の通り、スピードとパワーと攻撃力のバランスが最も取れた形態で、特殊能力や光線技も多い。
箱がU.M.W. UX-01 ガッツウイング1号と同じ仕様になっているのがちょっと面白いですね。 (おそらく販促も兼ねているんだと思います)
プロテクターは独立可動になっており、腕の動きを邪魔しないようになっています。 これはなかなかいいアイディアではないかと。 しかし、逆に普段の状態でプロテクターの先端部分が胸の先にピッタリとくっつかない(隙間が出来る)という 欠点も生んでしまっています。 左が何とか先端部をくっつけようと動かした状態、右がほぼ普段の状態です。 ティガの胸のプロテクターはご存知のとおり、変身アイテム・スパークレンスを模したものなので、 可動するのは問題ないのですが、先端部分が開いているとなんとも締りのない状態になってしまいます。 ここがすごく惜しいンですよね〜!
エフェクトパーツは手首の差し替えではなく、腕に装着する形になっています。 ![]() 空中からのゼペリオン光線ももちろん再現可能。 はやくダイナと並べてTDスペシャルを再現したいです。
専用の台座に載せ、シールド展開を再現します。
ULTRA-ACTのウルトラマンとの間で再現することが可能。
![]() 目の塗装やプロテクターの処理に若干の不満はあるものの、基本的には非常によく出来ています。 アクションポーズをつけて遊ぶのがすごく楽しいです〜! (ティガ怪獣のソフビをあんまり持ってないのをちょっと後悔) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月28日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦の前売り券を買いました。![]() 榊しげるが映画館の窓口まで行って買ってきてくれました。ありがとう〜。 ![]() 劇場窓口前売券の特典は「35戦隊レッドマグネット/35ロボマグネット」のどちらかひとつ。 「35戦隊レッドマグネット」をもらいました。 ![]() 「超電子バイオマン」のロゴが印刷のトラブルで一部かけているため、修正用のシールが付属。 上から貼ろう。 ![]() 35人のレッドが大集合! こうして並べて見ると…僕が見てない戦隊は10作品か。 約1/3は見てないんだなぁ…。 気付いたら2週間後には公開なんですね。 6/13がサンシャインクリエイション52の締切日なので、それが終わったら見に行こう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(サプライ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
きゃらスリーブコレクション 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミを買ってきました。![]() 暁美ほむらとどちらにするか悩んだんですが、マミさんにしました。 ほむらは炎族(フレムベルかラヴァル)組むのに使おうかと思ったんですけどね。 (ほむら=焔だし) ![]() マミさんのスリーブは今作っている最中の「帝」デッキに使う予定です。 帝の枚数をどうするか悩み中。帝は7枚にするつもりなんですけど、 風帝ライザーは2枚として、邪帝ガイウスを3枚にするか氷帝メビウスを3枚にするか悩む…。 今はガン伏せ環境だから氷帝メビウスの方を優先かなー。 ![]() デッキテーマは「帝」(てぃ)、そしてマミさんスリーブってことで デッキ名は「シャルロッ帝(てぃ)」で決まり。 下級モンスターを頭からパックンしてリリース、帝をアドバンス召喚する予定〜。 榊しげるに話したら「悪趣味なネーミング」と言われました。そうかなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(サプライ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャラクタースリーブコレクション プラチナグレード 魔法少女リリカルなのはViVid 「フェイト・T・ハラオウン」を買ってきました。 ![]() ViVidがアクエリアンエイジに参戦してからのキャラスリーブやストレージBOXの 商品展開スピードは早いですね〜。 ![]() この絵はコンプエース付録のポスターの絵柄だったかな? 榊しげるがこれを見て、 「胸に『f』って書いてあるって事は、フェイトちゃんはFカップ」 とか言っていましたが、普通にFateのFだと思う。 ![]() 前回買ったスリーブ(左)もまだ使ってない(デッキ組んでない)のに新しいスリーブを買ってしまった…。 うーん、使ってないスリーブ溜まる一方だなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EPISODE 9「グラナ砦攻防戦」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月29日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サンシャインクリエイション52の新刊の締切まであと2週間。 本格的に原稿に取り組んでいます。
今回は三部作完結編になるので、戦闘シーンや普通のシーンも多め。 普段あんまり描かないから(エロしか描かないから)逆に苦戦する…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ピンポ〜ン! 交換ステイでベストフレンドニャ♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 母親が滞在するのか。スイートは話に連続性があるのがいいなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月30日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OVA「とある科学の超電磁砲」をビデオレンタルで借りて見ました。![]() 急に見たくなったので。
それから友人に送ってもらった「とある科学の超電磁砲」#13’も見ました。 ![]() AT-Xで放送されたのを録画して送ってくれました。ありがとうございます〜。 4分ほどの短編ですが、これってムックか何かに付属していたDVDに収録されていたOVAでしたっけ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「イグニッション!」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月号のメガミマガジンで PSP版「魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-」 (注:音が出ます)の新情報が公開〜。 ![]() 5/26のコンプエースですでに公開されていましたが買わなかったので、改めて。 発売日が12/22に決まりました。楽しみ。 また、第4期の新キャラ、アインハルト役は能登麻美子さん、トーマ役は梶裕貴さんと発表。 どんな演技か楽しみです。 ![]() また、限定版の特典情報も。 シャワーカーテンに描かれているマテリアル3人がかわいすぎです。なんかなのは達と仲良くしてるし。 マテリアルたちのねんどろいどぷちも欲しいし、限定版を予約しなくちゃ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ナンバーズ8「スター・ロビンよ永遠 に」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZEXALでは徹底されて、表向き守備表示での召喚がなくなりましたね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月31日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バカとテストと召喚獣ねんどろいどぷちVol.2をGETしました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この前を素通りするというのならば、これより異端審問会を始める!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() って販促用ポスターに書いてあった。
明久のために作ってきた弁当を泣きながら自分で食べているシーンを立体化されている島田美波。 何故そんなシーンを…と少し悩むチョイスです。
ラウンドガール姿で登場、木下秀吉。とてもかわいらしく、男とは思えません。 体は普通に女性キャラの挿げ替え用に使えそう(貧乳キャラに限りますが)。
Aクラス代表、霧島翔子。とても美人に造型されています。 黒髪もグラデが効いていてとても綺麗です。
何故かラインナップされているFFF団。いや、たしかに面白いし、数を揃えたくなりますが…。 これだったらまだ別のキャラの方が嬉しい…かな? ![]() ちなみに分解するとこんな風になっています。 組み替えられるわけじゃないのがちょっと残念? (普通の男子制服があれば頭部だけ被せられるのになー) ![]() 第1弾とあわせて、8人のキャラクターが集合! 人選はともかく、服装などに疑問が…。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第9話「西国乙女」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|