村上雅貴の近況とか…です。まぁ、不定期日記みたいなものです。
読んで意味わかんなかったり、不快になったりしたらゴメンナサイ。
6月11日(土) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原稿はド修羅場中。 だがしかし、食料の買いだめが尽きたのと、 「食事作ってる時間ないし外食にするか」という理由で出かけました。
UFOキャッチャーでIS<インフィニット・ストラトス>スティックマスコットを取りました。 ![]() 500円6プレイでセシリア2個。まぁまぁの成績。 榊もセシリアが好きなので、1個は榊にあげよう。 ![]() セシリアかわいい。 しかし、ISの版権絵って毎回この絵ですが、これしかないんですかね…? (さすがに新しい絵が見たいなー) ![]() 大きさは約14cm。figmaの抱き枕にぴったり? ![]() ゲームセンターの店内を見ていたら、 「くじ引き@本舗 IS インフィニット・ストラトス」のキャンペーン告知のPOPが。 以下のものに掲載されたQRコードにアクセスすると描き下ろしの待ち受け画像(全部で5種)が ゲットできるそうです。 (QRコードごとにDLできる画像は決まっています) ・ISくじの賞品展示ポップ(2種類) ・くじH賞パッケージの内側(1種類) ・ゲームセンターに貼られたA5サイズのミニポスター(2種類) ![]() ゲームセンターにあったミニポスターのQRコードを読んでみます。 ラウラでした。っていうかこれは待望の描きおろし! しかもウェディング姿!? うぅ、セシリアは、セシリアは絶対にGETしたい! というわけでそのゲームセンターを後にして(QRコードのミニポスターが1個しかなかった)、近場のゲームセンターや、 くじを扱っているアニメイト(もうくじは品切れになってましたけど、POPはありました。よかった)を回って QRコードを探しまくりました。 ![]() なんとかセシリアのQRコードを発見、GETです! 嬉しい&セシリアかわいい〜! さっそく携帯の待ち受けに設定しました。 ![]() 箒もダウンロードしました。あと2人だから鈴とシャルも欲しいけど、 くじが引ける場所ないからちょっと入手は困難かなぁ…。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「乙女対戦」な話(ロケテスト編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
そんなカンジでゲームセンターを回っている最中に、 「真・恋姫†夢想 〜乙女対戦★三国志演義〜」のロケテストをやっているのを発見しました。 ![]() 今日・明日限定のロケテストみたいです。これはプレイするしか。 ![]() 配布されていたチラシをもらってきました。
うーん、「真」なのに劉備も孫策もいないのか。 キャラセレクト画面にはまだ4人ほど空きがあったけど、販促用ポスターを見る限りでは 曹操/呂布/趙雲/孫尚香の4人で決まりっぽいのよね。
操作性も結構よく、グラフィックも綺麗で及第点なカンジでした。 これで僕の大好きな劉備がいてくれたらなぁ…。 (劉備と孫策はトウィンクルクイーンに出張中なんだろうか) ちなみにロケテスト版なので、5面が終了するとEDなどはなしに「GAME OVER」表示が出てそこで終わりでした。 ![]() その後も他のプレイヤーの方のプレイを見たりしていたんですが(対戦は全然行われてませんでした)、 甘寧にすごく簡単な即死コンボがあるのを見ました。 カウンターヒットすると相手が浮く技を入れて(すごく簡単に入るみたいです)、 あとは弱攻撃をひたすら連打して浮いてる相手をずっと浮かせ続けるだけ。 ものすごく簡単、だそうです(プレイしてた人にゲーム後に話しかけて聞きました)。 相手と距離が離れて落ちそうになったら少し前に出てまた弱攻撃を連打すると浮きなおすのでそれの繰り返し。 システムには「空中復帰」があるンですが、コンボが繋がっているため復帰できず、 相手の体力が減ってきたら最後に「夢想†秘奥義」を入れれば即死コンボ完成。 (ちなみにヒット数は99まで行くと0に戻ります。一応128hitまでは確認) …まぁ、ロケテストですから、製品版では直ってる…はず。 結構面白い出来だったので、製品版が楽しみです。 魅力的な女性キャラが多いのでキャラ増やして欲しい&家庭用に移植して欲しいなぁ…。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地球の叫び | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウルトラ怪獣シリーズEX カイザードビシを買ってきました。![]() 今年の2月から始まった平成怪獣再販シリーズも、メビウス→マックス→ネクサス→コスモスときて ウルトラマンガイアまで来ました。 ウルトラマンガイアからは最終三部作に登場したカイザードビシが再販。
破滅魔虫ドビシが合体して誕生する、根源的破滅招来体の地球征服の実働部隊。 腕の形状に違いのある個体が複数存在し、一匹が倒されても次々と強化再生する。 腹部から出す、先端に口の付いた触手と、頭部&膝の目から出す破壊光線が武器。 ガイアV2とアグルV2、地球怪獣やG.U.A.R.D陸戦部隊に敗北し全滅する。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EPISODE 11「夜空に花が舞うように」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
思った以上にゲームセンターなどの外で遊んでしまった…。 家に帰って、トーン処理を頑張ります。
今日までにトーン処理を全部終わらせる予定だったのに、まだ24pも残ってる…どうしよう。 とりあえず完成している分のデータを相棒(榊)に渡して、先行して写植を入れてもらっておこう…。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月12日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝起きてスーパーヒーロータイム&スイートプリキュア♪を見ながら食事をして、 たまっていたメールの返信を一気に書いて送信してから (書かないと安心して原稿に集中できないので…そういう性分なんです) 原稿に取り掛かります。 ![]() がんばるぞ〜! えんえんとアニソン&特撮ソングを聞きながら原稿。 昼食に昨日買い置きしておいた調理パンを食べて、また原稿。 またもアニソン&特撮ソングを聞きながら原稿。 夕食に昨日買い置きしておいたコンビニ弁当を食べて、また原稿。 夜中にやっと作業が終わってお疲れ様。 というわけで一日中原稿でした。 うむ、正しく修羅場ってカンジ。 ![]() 「締切は明日…」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「差し入れ!」な話(贈り物編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
読者さまから「ムギのチョコレート」をいただきました。![]() > 修羅場の差し入れに送りますので食べて頑張ってください。 とのこと、わざわざ宅配便で送っていただきありがとうございます〜! チロルチョコを自分で入れるタイプの缶ですね。僕もコンビニで見たことあります。 ![]() 缶の中にはチロルチョコが9個いり〜。 全部ムギの絵柄でした。だから「ムギのチョコレート」。かわいい〜。おいしくいただきました。 ![]() たくさんあるけどぱくぱく食べれちゃうなぁ、と思って2缶目を開けたらオーメダルが詰まってました。おぉ? こちらも差し入れのようです。 食玩のライダーメダルやコアメダルがたくさん入っていました。これまた嬉しい差し入れです。 ありがとうございます〜! さて、読者さまの応援もいただいて気合も入ったし、 原稿のラストスパート頑張るぞ! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フワワ〜ン! 音符集めも楽じゃないニャ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 4人目のプリキュアついに登場!? そんな展開が!? 「アカルンを探せ!」や「4人目のプリキュアはあんさんや!」のフレッシュや ポプリ登場で「3人目のプリキュアを探すでしゅー!」とかやってたハートキャッチと違って 今までまったく伏線がなかったところに、いきなり4人目登場! って言われてもなぁ…。 (3人目のキュアミューズの正体すらまだわかってないってのに) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トーン処理、やっと完了〜!
マテリアルたちのトーン処理がとにかく時間かかりまくりでした。 さて、完成した原稿は相棒(榊)に渡して写植を入れてもらって(すまないけど明日までに写植終わらせてください)、 その間に僕は表紙のカラーと、あとがきやら裏表紙のアオリ文やら。 締切は明日(6/13)、間に合う、かな…? 頑張らなくては。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月13日(月) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はサンシャインクリエイション52の締切日。
締切日まで原稿やってるのって、実は結構久しぶりです。 (こう見えて普段はそれなりに余裕を持って作業しているのですよ〜) ![]() あとがきも書いて、ノンブル&修正のチェックも済ませて原稿の準備は完了! というわけで入稿のために印刷所にLet’sGo! です。 入稿自体は何の問題もなく終わりました。 これで6/19のサンシャインクリエイション52では新刊を用意して読者さまをお待ちできます。 さて、次は夏のコミックマーケット80の新刊作成。頑張るぞー! ![]() 入稿が無事終わったので、サンシャインクリエイション52のカタログもGETです。 今週末には開催かぁ。イベント用のコピー本作らなきゃ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ご褒美!」な話(おもちゃ編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入稿が終わった後で、榊しげるが 「入稿が無事に済んだご褒美におもちゃを1個買ってあげる」と言うので ULTRA-ACTのマグマ星人を買ってもらいました。 ![]() 自分で買ったものとあわせて2個目。 これでブラザーレッドとブラザーブルーを一緒に並べてザムシャーと戦わせることができるですよ! 嬉しい〜! ![]() それから自分への御褒美に、ULTRA-ACTのウルトラマンの2個目(再販分)を買いました。 最初に買ったのは遊び過ぎて関節がゆるゆるになってしまったので〜。 ![]() ULTRA-ACT ウルトラマンティガに付属の手首を使って、ウルトラマン同士で握手。 ![]() ブラザーズマントの2個目が手に入ったので、ウルトラセブンに同時に着せられるようになったのも嬉しかったり。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「SUPER∞STREAM」な話(QRコード編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秋葉原の中古ショップで、「くじ引き@本舗 IS
インフィニット・ストラトス」の H賞を買ってきました。
中古未開封で210円なり。安ッしー!(友人のますじまけんすー氏風に) 僕はセシリアが好きなんですけど、セシリア単品の絵柄はなかったので箒にしました。 というのも今回、絵柄や商品そのものはそんなに目的ではなくて…。 ![]() 目的はパッケージの内側にあるQRコード! これで描きおろしの携帯待受画像がもらえます。 ![]() シャルでした。 落ち着いて考えると、この画像だけ「1回500円のくじの景品」にQRコードが付いているから (他の4人は店頭のPOPのQRコードでダウンロードできる) シャルだけは「有料コンテンツ」になるのよね…。 (しかもH賞をくじで当てなきゃいけないし) ![]() その後は最後のひとり、鈴のQRコードを求めて秋葉原を奔走。 なんとか鈴もダウンロードに成功しました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「新作!」な話(アニメ編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「機動戦士ガンダムAGE」が10月から放送されることが公式発表〜。
ここ数年の作品は放送中に同人誌も出しているので楽しみです。 話が面白くて、ヒロインがかわいかったら同人誌出したいなぁ。 そういえばデータカードダスも出るんですね。 ドラゴンボールヒーローズの筐体かぁ。あの筐体、体感型で楽しいンですよね。 面白そうだけど、さすがにこれ以上プレイするカードゲームは増やせないかなぁ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ナンバーズ10「逆襲のシャーク!」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
でもセットしてしまうとそのターンには使えない。このルール、ちょっと難しい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回の新刊「幻朧魔皇-Diabolic
ILLUSION-」から、 通販予約の形式を若干変更することにしました。 ![]() 今までは毎回新刊の「通販予約」を行っていたンですが、予約受付の期間が短いことが多かったため、 これからは「事前通販申込」という形にしました。 まぁ内容そのものは予約と同じで、新刊を発行の前から通販申し込みできるというものなんですけど、 通常の通販と同じ申込み方法に統一させていただきました。ご了承ください。 事前申し込みをしてくださった方には特典コピー本をプレゼントしますので、よろしくお願いします。 (って今回は6月中に申し込んでくださった方全員に付くようにしたんですけどね) なお、夏と冬のコミックマーケットの際には、通販予約期間が2週間ぐらい取れるので 通販予約を行う予定です。よろしくお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月14日(火) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入稿も終わって、ひと段落。 とりあえず修羅場中に出来なかった部屋やら台所やら便所の掃除をして、 資料の整理を行って、後片付けは完了。 さて、次の原稿にとりかかりますかねー。 とその前に、ここのところずっと家庭と仕事の事情で忙しかった友人のNAOさんが先日 > 6/14に、久しぶりにまとまった時間が取れそうです。 > 入稿が無事終わったら遊戯王やりませんか? とメールをくださっていたので、今日は榊しげるの家に集まって3人で「デュエル!」 ![]() NAOさんとのデュエルも久しぶり。 そんなわけで対戦したことのないデッキが溜まっていたので、いろんなデッキを使ってみました。 1枚しか持ってなかった「超融合」が3枚手に入ったので(NAOさんにトレードしてもらいました) 「E・HERO」デッキを調整しなおし。「超融合」はそれでも入れて2枚ですね…。 さんざんデッキ構築で悩んだ挙句、いざデュエルしたら「超融合」することなく普通にビートダウンで勝利。 NAOさんの「スターダスト・ドラゴン」を「次元幽閉」で処理できたのがデカかったです。 ![]() あとはシンクロンを中心としたシンクロしまくりデッキ、「絶対可憐シンクロン」も回してみました。 このデッキはとにかくシンクロ召喚がしまくれて気持ちがいいです。 シンクロ先が多すぎて選択肢に悩む場面も多いんですけどね。
アームド・ドラゴンをレベルアップさせるデッキでした。シンクロギミックも含めて堅実なカンジ。 「いろいろ忙しかったけど、デッキ調整はチョコチョコやってたんだよ〜」 との話。デュエリストですねぇ。
TGストライカーを特殊召喚! レベル4以下のモンスターが特殊召喚に成功したので、TGワーウルフを特殊召喚! ジャンク・シンクロンを通常召喚! 効果で墓地のTGサイバー・マジシャンを守備表示で特殊召喚! 自分の墓地に存在するモンスターが特殊召喚に成功したのでドッペル・ウォリアーを手札から特殊召喚! TGストライカーとTGワーウルフでシンクロ召喚! リミッター解放、レベル5! レギュレーターオープン! スラスターウォームアップ、OK! アップリンク、オールクリアー! GO、シンクロ召喚! カモン、TGハイパー・ライブラリアン! さらにジャンク・シンクロンとドッペル・ウォリアーでシンクロ召喚! 2体目のTGハイパー・ライブラリアン! 1体目のTGハイパー・ライブラリアンの効果で1枚ドロー! ドッペル・トークンとTGサイバー・マジシャンでシンクロ召喚! フォーミュラ・シンクロン! フォーミュラ・シンクロンの効果で1枚ドロー! フィールドに2体いるTGハイパー・ライブラリアンの効果でさらに2枚ドロー! 墓地のグローアップ・バルブを特殊召喚! ドッペルトークンとシンクロ召喚! フォーミュラ・シンクロン! フォーミュラ・シンクロンの効果で1枚ドロー! フィールドに2体いるTGハイパー・ライブラリアンの効果でさらに2枚ドロー!」 手札は4枚消費してますが、フォーミュラ・シンクロンとTGハイパー・ライブラリアンの効果で 7枚もドローしているのにビックリ。TGハイパー・ライブラリアンの効果、改めて強いな〜! そして! ![]() 「シンクロモンスターのチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター2体以上でシンクロ召喚! リミッター解放、レベルマックス! レギュレーターオープン、オールクリアー! 無限の力よ、時空を突き破り、未知なる世界を開け! GO、デルタアクセル! カモン!」 ![]() 「シューティング・クェーサー・ドラゴン!」 えええー! そこは「TGハルバード・キャノン」じゃないのー!? 「いやー、シューティング・クェーサー・ドラゴンの方がどう考えても強いんで、そちらを出すように調整したですよ」 それでいいのか、TGデッキ。 しかし実際にシューティング・クェーサー・ドラゴンが出るとその制圧力はすさまじく強く、 そこまで劣勢だったのをあっという間に逆転し、そのまま勝ってました。 恐るべし。
新しい儀式モンスターに加えて、エクシーズモンスターも。 「レベル4のリチュア・エリアルとシャドウ・リチュアをオーバーレイ! 2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築! エクシーズ召喚! イビリチュア・メロウガイスト!」
墓地にモンスターを落としまくって、10体以上揃ったら究極時械神セフィロンを出すのが 僕のデッキの勝ち筋なんですが…。 とにかく「イビリチュア・メロウガイスト」と「イビリチュア・マインドオーガス」の 「カードをデッキに戻す」効果が天敵過ぎて…。 堕天使アスモディウスなどで頑張ってはみたんですが(専用のトークンも用意しました)、 結局、究極時械神セフィロンは出せなかったです。残念。
「相手の手札をランダムに2枚まで確認し、その中から1枚を選択して持ち主のデッキに戻す」って効果も 強いですね〜。
NAOさんの先攻1ターン目から「イビリチュア・ガストクラーケ」を3回も儀式召喚されて、 手札をほとんどピーピングされた挙句、3枚デッキに戻されて、僕のターンが回ってきたときには僕の手札は2枚。 だがしかし! 「僕のターン、ドロー! サイバー・ドラゴン特殊召喚! 今ドローしたジェスター・コンフィを特殊召喚! ジェネクス・コントローラーを通常召喚! 凍るのね 凍るでしょ? 凍るに決まってる 凍らないなんて言わせない 凍らなきゃおかしい! シンクロ召喚! 現れよ、氷結界の龍 トリシューラ!」 ここからなんとか大逆転しました。 「フィールド干渉型のカードがアビス・ソルジャー2枚とブラック・ホールぐらいしかないから、 2700クラスのモンスターが出てくると処理しづらいなぁ…」とはNAOさん談。
表示形式変更効果は強いですね。
「ねえ、この世界って守る価値あるの? あたし何の為に戦ってたの? 教えてよ。 今すぐあんたが教えてよ。でないとあたし…! 3体のモンスターをリリースして魔女化! オベリスクの巨神兵をアドバンス召喚!」 今回はハードアームドラゴンをリリース素材に活用できるようにデッキを再構築しなおしていました。
カードの効果では破壊されない」ので、オベリスクの巨神兵はほぼ無敵状態に。 「聖なるバリア-ミラーフォース-」を「ムダだぁ!」と打消し、 「ブラック・ローズ・ドラゴン」の効果を発動されてもオベリスクのみはフィールドに残り、とかなり強く。 「怖いのは氷結界の龍トリシューラ、異次元の女戦士、N・グラン・モールといった対象を取らない系の 除外とバウンスかな。あと強制転移は最悪。だがそれ以外は無敵! 攻撃力4000はそうは超えられまい! オネストは怖いけど制限になったしね!」 ![]() 「D・ボードン召喚。効果で全モンスターでダイレクトアタック」 「そ、その手があったかァ〜!」 なるほど、たしかに「痛みを感じない=戦闘破壊されない」マシュマロンや魂を削る死霊がいようが、 オベリスクの巨神兵がいようがダイレクトアタックなら関係ないか。 これは思わぬ弱点。 ![]() ひと通りデュエルし終わった後は、僕の組んだ「図書館エクゾディア」をオープンで回してみました。 全員で手札とドローカードを見つつ、 「このカード使って〜」とか「いやこっちを先に使って〜」とかわいわい言いながら回して、 なんとか先攻1ターンでエクゾディア完成。 ソリティアデッキなので実際に使うよりもこういう使い方の方が面白かったり。 5時間ぐらいずっとデュエルしまくりました。 久々に3人でがっつりデュエルできて楽しかった〜! まだまだ真価を発揮してないデッキはたくさんあるので、時間が取れたらまたデュエルしましょう〜。 ![]() オマケ。 「伏せカードはライトロード・ハンター ライコウ。リバース効果でカードを1枚破壊、 デッキからカードを3枚墓地に送ります。三拍子! 1、2、3!」 落ちたカードは「強欲で謙虚な壺」2枚と「ハリケーン」。この落ちは弱い。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第11話「強奪乙女」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月15日(水) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ただいま妄想中・・・の夏りんごさんと会って、同人誌の話をしました。 夏りんごさんは、次のサンシャインクリエイション52で初めてスペースを取って、 同人作家デビュー! するのです。 「それで、原稿は何とか描いたんですけど、製本とかどうやったらいいでしょうか〜」 という話でしたので、 コピー本の作成方法を教えて、一緒に作成してみました。 夏りんごさんの家の側のコンビニで(こういう風に原稿を並べるんですよ、とか教えつつ) コピーを取って、夏りんごさんの家でふたりで製本作業をしました。 「刷り上ったコピーを折って、順番に並べてホッチキスでとめて完成〜」 夏りんごさんは「わー、本当に本が出来た、出来ました!」 と感動していました。 自分だけの本が出来上がるのって、同人誌のよろこびのひとつだよなぁ…。 となんだか僕も改めて感動。 はじめて同人誌を作った20年以上前のことを思い出したり。 …思えば遠くへ来たけれど、初心を忘れずにまた頑張ろうと思ったりもしたのでした。 ![]() 夏りんごさんにスクリーントーンを何枚かプレゼントしました。 僕はここ数年パソコンでトーン処理をしているので、ずっと死蔵していたのです。 夏りんごさんに使ってもらえれば嬉しいかな、と思いまして。 その後はたわいもない話をして、お互いサンクリがんばりましょう〜、と言って帰ってきました。 さて、僕も自分のコピー本頑張らなくちゃ…。 (まだイベント4日前なのにまだ1pも描いてないし…) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
#11「時空境界のドグマ」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月16日(木) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はプリキュアオールスターズ新弾の稼動開始日〜。
![]() 今回、ハミィがPSで登場。
どうしても現行のスイートや1つ前のハートキャッチが優先されがちなので、 ここでなぎさ&ほのかのPSは嬉しい。 ![]() 今日の戦果。 実は超連コインしまくってしまいまして、PS6種類・S18種類を含めて全60種類コンプしてしまいました。 久々に初日コンプしたな〜。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月17日(金) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原作小説版「バカとテストと召喚獣」の6.5巻と7巻を読み終わりました。![]() 6.5巻は「.5」のとおり番外編のショートストーリー。短編が4つ収録されています。 しかも、4つのうち3つが女装ネタ。…本気でどこへ向かおうとしているんだこの作品は、というカンジです。 まぁ女装ネタは面白いんですけど。 (まさか雄二やムッツリーニの女装まで見れるとは) それにしても秀吉のお姉さんの木下優子は、秀吉と同じ容姿できちんとした女性なのになんで人気がないのかなぁ…。 胸もそこそこあるのに(性格がちょっとキツいからかな)。 海でバカンスの話は、女性陣の壊れっぷりが面白かったです。 お互いがお互いのプロポーションにコンプレックスを持っているのが面白い関係ですね。 (玲姉さんはカンペキでしたけど) あとこの作品の女性陣、ちょっとした男連中の行為に対して病みすぎ。 最後の1本は雄二と翔子の昔話。バカテスらしからぬノリで進むンですけど、かなり面白かったです。 そうか、こんなことがあったんだ…ってカンジでちょっと感動しちゃいました。よかったです。
本編に戻って7巻は体育祭の話。といいつつ、内容はほぼ体育祭で行われる「野球大会」の話です。 これはこれで面白かったけど、体育祭のいろんな競技に奮闘する話も見たかったなーとか思ったり。 (いっそ野球編は野球編で話一本作ってもよかったのでは) 話そのものはいつもどおりのノリで面白かったです。 召喚獣同士の野球、ってのはアイディア勝ちだと思いました。優勝のご褒美と、それに対するオチもグー。 気が付いたらレギュラーの敵役になっている常夏コンビや、野球のルールを知らない高橋先生の奇行が楽しすぎます。 その裏で雄二と翔子の話がちょこっとだけ進展。 なんやで雄二も翔子を大事にしているのがわかったのは嬉しいですね。 オチのダイタンな姫路さんと照れる翔子もすごくかわいかったです。 それにしても「犯人はにぎりめし√」は小説として反則スレスレですね。すごく面白かったですけど。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さーりゃんの最終進化系 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フィぎゅっと!「久寿川ささら〜スク水メイドver〜」を買いました。![]() 買ったのはかなり前です。 予約したのが去年の2月ぐらいで、実際に買ったのは去年の12月だったかな? 発売がかなり延期になった記憶があります。
まーりゃん先輩曰く「スク水メイド。さーりゃんの最終進化系」だそうで。 さらにネコ耳まで付いています。素晴らしい。 実際にはそこまでゲームをプレイしてないので知らないンですけどね…(ゴメンナサイ)。
「いらっしゃいませー♪」 ![]() 膝立ちもスムーズに出来ます。 かわいい。
さーりゃんみたいなキャラがこういうポーズを取らされてると思うと萌えますね。 ![]() …猫ミミ付け忘れた…。
![]() 久寿川ささら〜スク水メイドver.〜と。 さすがにこのポーズはとれないですね。 (後ろ髪が干渉するのです) ![]() figmaのムギと。figmaよりほんの少し大きめです。 ![]() とてもかわいらしい出来で満足です。 可動などもよく考えられているので動かしていて楽しいですし、表情がたくさん付いているのも嬉しいですね。 (後髪の干渉はもう少しどうにかして欲しかったですけど) 8月発売予定のシーナ・カノンも楽しみです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の原稿 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6/19のサンシャインクリエイション52用コピー本作成でド修羅場中〜。![]() 今回時間がないので、大幅減ページは確定なのですが
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月18日(土) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明日(6/19)はサンシャインクリエイション52。 そんなわけでイベント限定コピー本の作成が大詰めです。
ありがとうございます。 > 私はきちんと仕上げの8Pでファイナルアンサー!です。 ・ > どちらかといえばページが少なくても仕上げてある方がいいですかねぇ。 ・ > ページ数が多い方がいいです。エロイラスト多めで! ・ > 私はp12の方ですね。むしろその辺り(未完成具合)がコピー誌の醍醐味だと思ってます〜。 …わりと意見が割れました。 貴重な意見ありがとうございます〜。 そんなわけで間を取って(?)、最終的に「きちんと仕上げた12p」のコピー本になりました。 コピー本は明日のサンクリで同人誌を買ってくださった方に 無料で配布しますので、是非スタジオきゃうんのスペースに寄ってやってくださいませ。 新刊も用意してお待ちしています〜。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(ストラク編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は遊戯王ZEXAL OCG「STRUCTURE DECK-デビルズ・ゲート-」の発売日〜。
再録カードに嬉しいものが結構多かったり。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(サプライ編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ブシロードスリーブコレクションHG Vol.102 シャイニング・ハーツ「ローナ・ムラサメ」を 買ってきました。 ![]() シャイニングハーツは買ってあるんですけど実はまだプレイしていなくて、キャラクターをよく知らないんですが、 おっぱいがステキだったので買ってしまいました。 オオカミ(キツネ?)の獣人らしいので、獣戦士族デッキにでも使おうかしら。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「我ら、スーパー戦隊!」な話(バラエティ編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のsmaSTATION!!で「スーパー戦隊」特集〜。
いわゆる資本系列とネットワーク体系の「腸捻転」の解消ですよね。
ジェットマンの衝撃の最終回はこういう時話題になりますねぇ。
(国内の作品にしか興味がないのですよ〜)
なんだか想像以上にマニアックな特集でした。結構面白かったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EPISODE 12「4つの条件」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月19日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はサンシャインクリエイション52。![]() 会場はいつもどおり池袋サンシャインシティ文化会館。 ![]() N-05b スタジオきゃうん 最初は「お、いつものサンクリよりも随分と混んでいるなぁ」と思ったンですが、 結果だけ見ると、 「会場が普段より狭い(普段はA23ホールを使っているのにA2ホールしか使っていない)ので 人口密度が高いだけ=普段と来場者数はあまり変わらない」 でした。 なので同人誌の動きもいつもどおりなカンジでしたねー。 スタジオきゃうんのスペースにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました。 そういえばいつもスペースにいらっしゃってくださる読者さまに 「スタジオきゃうんさんは最近、扱っている作品のネタが古いですよね」と 言われてちょっとショック。 うーん、たしかに今回の新刊は1年以上前に発売された PSP版「魔法少女リリカルなのはA’s」(注:音が出ます)本だったし、 前回は放送終了後の遊戯王5D’s本だったしなぁ…。 一応これでもそれなりに現役放送中のアニメは見ているんですけど、 同人誌を作りにくい作品も多くて…。 (「日常」とか「Aチャンネル」とか見てますけど、ウチのサークルで同人誌を作るかといわれるとちょっと…) いろいろと考えさせられるひと言でした。次回の新刊も考え直した方がいいのかな。 (結局その方は今回のなのは本買ってくださらなかったし)
なんだかマニアックなキャラ(宇宙をかける少女の獅子堂高嶺やドルアーガオンラインのサキュバスなど)が多かったです。
![]() そういえば読者さまに「えーっと、キャラは何を描いたらいいですか?」と聞いた時に 「シャルロットを描いてください」って言われて 「シャルロットですか!? うーん、ナコルルなら描けますけど、シャルロットはもう15年ぐらい描いてないからなぁ…」 と答えてしまって 「いや、あの、サムライスピリッツじゃなくてインフィニット・ストラトスのシャルロットですけど」 と言われてしまいました。恥ずかしい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(対戦編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サンクリが終わった後、榊と一緒にUnder the Castleのザーベルさんの家に遊びに行きました。 「遊戯王OCGでデュエル! しましょう」と約束していたのです。 ![]() こちらからは僕(村上雅貴)と榊しげる、お相手はザーベルさんと、ライトニングカルテットの YS15さん。 組み合わせをランダムで決めて、さっそくデュエル!
フォーチュンレディ、流行ってるのかしら…。 ザーベルさんのフューチャー・ヴィジョンとフォーチュンレディ、そこにホルスの黒炎竜を加えたデッキが面白かったです。 ホルスの黒炎竜は魔法効果を受けないからフューチャー・ヴィジョンされないのね。
これが思ったよりもすごくシナジーしていて、高等儀式術でサクリファイスはすぐに出てくるわ、 儀式の準備で回収されて2体目とかも出てくるわ、サクリファイスでこちらのモンスター吸収されまくりだわ、 と酷い目にあいました。
(YS15さんは東方のキャラスリーブで統一していました。なんでもキャライメージとデッキイメージを固めやすいとか) そんな中、ひとりだけキャラスリを使っていなかったザーベルさんが 「オレだってキャラスリデッキ持ってるよ!」 と使ってきたりする場面も(迷い猫オーバーランのスリーブでした)。 「いや、オレもキャラスリ結構持ってますよ。使ってないだけで」 というので見せてもらったら、 そらのおとしもののニンフ、ToLOVEるの金色の闇、シャイニング・ハーツのメルティ・ド・グラニテ、 <IS>の凰 鈴音…あれ、ザーベルさんってひょっとしてロリコン…? 終電ちょっと前までえんえんとデュエルしまくり! でした。 めちゃくちゃ面白かったです。やっぱり「知らないデッキ」と戦うのは面白いですね! それでいて(デュエルスペースのように)「知らない人」とのデュエルではないので、 「カード見せてください」とか「うーん、ちょっと考えさせてくださいね」とか 気軽に出来たのもよかったです。 ![]() それにしてもザーベルさんもYS15さんもすごく強くて、楽しかったです。 今回は僕のデッキの中でもかなり「ガチ」なものを持っていって 「殺す気マンマン」だったんですが、やっぱりまだまだだなぁ、と思ったです。 それなりには戦えてましたけどね〜。 実は一番強いのはフルモンスターデッキだったり? とか僕自身のデッキ構築術が疑われちゃいます…。 YS15さんは本当に1本筋の通ったデッキ作成で素晴らしかったです。 昆虫族なら昆虫族のみ! という。コンセプトもしっかりしていて、 「○○○デッキ使い」的なノリがすごくよかったですね〜。 ザーベルさんはものすごく「柔軟な発想」でのデッキづくりをされていて、 「このカードとこのカードでシナジーしてるのか!」みたいなデッキが多く、 いろいろと感動しました。 今回の件で、また遊戯王熱が再燃したです。僕も負けずに頑張るぞ、 と思いつつ「これ以上のレベルアップには内輪でやってるだけじゃダメだなぁ…」 というのも痛感しました。 うーん、デュエルスペースとか大会に出てみるべきなんだろうか…。 ![]() オマケ。 「ザーベルさんが制限カードの氷結界の龍トリシューラ2枚使ってます! ジャッジ! ジャッジお願いします!」 実際には強制転移で奪った僕のトリシューラと、 ザーベルさんがシンクロ召喚したトリシューラが2枚並んでるだけなんですけどね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ポケモン、GETだぜ!」な話(編) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マクドナルドの「マックでDS」で6/17から 今年の劇場版に登場するポケモンをプレゼント中〜!
Lvは70と高め。 ![]() りゅうのいぶきを覚えているのが特徴らしいです。 個人的には「あく」タイプの強いわざを覚えてると嬉しかったんですけどね〜。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月20日(月) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イベントも終わって、ひと段落。 昨日(6/19)はサンシャインクリエイションもあったし、友人とデュエルしたしで楽しかった! けど、今日になったらなんだか疲れがドッと出て、一日グッタリしていました。 うーん、ここのところイベントが終わるとすごく疲れるンですよねぇ。 あと長時間デュエル! をした翌日は知恵熱が出るという。 (普段頭を使っていない証拠だろうか) そんなカンジで、だらーっとしてしまいました。 しかし、次のイベントである夏のコミックマーケットの締切まであと約6週間。 今日はのんびりしたから(一日ぐらいいいいですよね?)、 明日からまた頑張ろう。 そんだけ。 ![]() 神は天にいまし、すべて世は事もなし。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
時空を越えた絆 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ビデオレンタルで劇場版「遊戯王〜超融合! 時空を越えた絆〜」(注:音が出ます)を 借りてきて見ました。 ![]() 本当はBD版を買いたいンだけど、予算がないのでレンタルで我慢。
![]() エンディングは劇中使用カードが続々と。 そういえば主人公3人のエースモンスター、 ブラック・マジシャン、E・HERO ネオス、スターダスト・ドラゴンの3体って攻撃力と守備力は共通かと思ってたら ブラック・マジシャンだけ守備力2100なのよね(他の2体は2000)。
でも映画館でもらった3D眼鏡かけて見ても3Dに見えなかった…別の眼鏡が必要なのかな? |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ナンバーズ11「遊馬とシャーク 傷だらけのタッグデュエル」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|