TSのアイテムデザインコンテスト、ギリギリでしたが出してきました。
システム的にダメだろうなあと思うのですが、こういうアイテムが欲しいっていうのだけでも本社に伝われば…!
公式の方で結果発表が出たらここでも晒そうと思います。
というわけで「9月俺の嫁祭り改め10月俺の嫁祭り~萌えは世界を救う~」略してティム君祭り頑張ります。ティム君可愛いよティム君!
更新は3回の予定です(一ヶ月間で週一更新、うち一回は9周年絵の予定だったので)
今から描くので相変わらずのゆっくり更新です。
あとやっとXFの単行本手に入れました!
いくら探しても見つからなくて困ってたんですが、まさか探す棚を間違えていたとは…。なぜかスクエニの棚を探してました。
→以下ネタバレ感想
レヴィアレとカティナスキーに優しい漫画でした…ッ。
フィアクラ、レヴィアレ、エレシウス姉妹って見事すぎる私ホイホイな内容に落涙ッ。
フィアクラはメインカプなので当然あるだろうと思ってましたが、後者二つの組み合わせは本当に嬉しいです…!
勝手に勘違いしてたんですが、本編をそのまま漫画化じゃなくてメインキャラ(全員ではないですが)のサイドストーリー+本編EDの補完なんですね…!
一冊で本編描写できるわけないですし、僕たちの冒険はこれからだ!みたいな内容で終わってるんじゃないかと勝手に思ってました。
やっぱりゲームって長いので本編をそのまま漫画化すると、どうしても描写足りなくなったりしてアレなのですが、こういうのはいいですね…!
あ、でもこれ雑誌に連載してたんですよね。ゲームやってない人は完全においてけぼりな内容だと思うのですがいいのかな(笑)
ドレスのカティナが可愛くて可愛くて…!というか3話のカティナ凄く可愛いんですが…!モエモエ。やっぱりこの姉妹が一番好きだと思うのですよ。
どれもこれも萌えがたっぷりで満漢全席だったんですが、やっぱり金子さん監修の真EDが一番最高でした…!
「怖いことなどないわ、レヴィンが側にいてくれるもの」
「 レ ヴ ィ ン が 側 に い て く れ る も の 」
大事な事なので二回言いました。お前ら可愛いです。その手前に「一生姫様を守り続けますから」っていうセリフもセットで萌えすぎました。世は満足じゃ…。もうこれ愛の告白ですよね。私の中ではそうなりました。
フィアクラについては何も言うことはないです。幸せになっちゃえよばーかばーか(萌)という感じです。何かある毎にほっぺムニムニしてればいいと思います。
一番嬉しかったのは、カティナ、カティナの笑顔です…!ゲーム中では誰にも負けないくらいひたむきだったのに全然報われなかったので凄く嬉しいです…! これだけでこの本買ってよかったと思いました…。
贅沢を言えばこれをゲーム中で見たかったなあ…。フルボイスでお願いします。
あのEDはEDで余韻と各々で妄想の余地があって好きなのですが…!
レヴィン君が、街角で子供が歌っている「誰がために」を「あの歌をきくとお祭りってカンジがする」って言ってるんですが、どう考えてもお祭りって感じがしません(笑)むしろお祭り気分急降下です。ポップにアレンジしてあったりするんでしょうか。
あとやっぱり佐々木さん画の11年後設定絵は必見ですね!
レヴィン君が凄いイケメンになっててびっくりしました。
公王つきの親衛隊隊長って…! もう美味しすぎます。本当に有難うございます。血の気が多いのはそのまんまなんだろうなあと思いつつ…この時点でも姫様の方が強いといいと思います。レヴィン君も日々鍛錬して頑張ってるんですけど、姫様もめきめき強くなっていっちゃってるみたいな展開を希望したいです。
一番漢前になっていたのはクラリッサでした。……あれ?
フィアースよりも漢前になって(以下略)
まだ何か語り忘れているような…思い出したら書きます。
色々おいし過ぎておなかいっぱいです。
鈴羅木さんと金子さんと佐々木さんに心からの感謝を…!
絵なしもさびしいので他ジャンルな上に友人に押し付けた絵の小さいバージョンですがおいていきます。
アンリミテッド:サガのルビィとヒロユキ。
何か変な文字が入ってますが気にしないで下さい。
サガはロマサガ2、3、サガフロの1しかやってないのですが、アンサガのこの二人だけは友人の愛あふるる語りとEDを見せてもらったのでなんとなく把握しています。
サガは本当にマニア向けというか…不親切さが昔の洋ゲーみたいで(笑)でもシステムをわかってやれば自由度の高い良いゲームなんですよね。
ユーザーに媚びないで我が道を突き進んで欲しいです。続編って出るのかなあ…。
基本的に「RPGの初回プレイは攻略本を見ない」がモットーの私は、もちろんサガも攻略本なしでプレイしていました。地獄をみました(笑)
ロマサガ3だったかな…戦闘回数で敵が強くなっていくんですが、そんなこと知る由もないので敵が強いから逃げるとこっちは強くならないのに敵だけどんどん強くなっちゃって、雑魚戦が死亡フラグになってたのもいい思い出です(…)
ラスボスの所にまではたどり着いたのですが、どうしてもどうしても倒せなくてついに雑誌の攻略に頼ったんですよ。
クイックタイムっていう術を使いまくれば相手を止められるっていうことだったんですが……
そんな術はなかった。
サガなので当然後戻りも出来るわけもなく、頑張ってガチンコ勝負で勝ちました。
倒したとき思わず拍手しました(笑)SO2の真ガブリエルさんと並んでもう一回倒せって言われたら無理なラスボスです。
サガのイトケンは戦闘曲が神がかってますね! 四魔貴族戦とか大好きです。
おまけのルーセントハート紀行(通称るーはー)
→記事が長くなるのでたたみました

ダンジョンの雰囲気がよくて好きです。
モザイクが入ってるところはキャラの名前です。決して怪しいものではありません。
ダンジョン内部の雰囲気もさることながら、ダンジョンの出現シーンも格好いいんです…!
特定の石をはめるとパーティーメンバーだけが侵入できるプライベートダンジョンができるんですが、床の魔方陣からゴゴゴゴって入り口がせりあがってくるんです。たまらないですね…!ファンタジー好きには鼻血ものすぎです。
るーはーは背景が綺麗で和みます。
特に夜から朝に移り変わる時の光が凄く綺麗なんですよ…!
ちなみにこの二人はこの後5、6回全滅します(…)
めりこんでる。
友人がモンスターに絡まれて散ったので見に行ったら、なんというめり込み具合。生き埋めですか。
上のキャラ(右)は私のサブキャラなので、メインはプリーストで蘇生魔法が使えるから、とキャラチェンジして友人の蘇生に駆けつけたのですが
めり込み具合があがっているのは気のせいですか。
このまま放っておいたら何かの芽とか出るんでしょうか。
この間、私は友人のめりこみ具合に笑い転げてました。ごめんなさい。反省はしてない。
(c)2008 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
→28日までに頂いた拍手のお返事です。
拍手を押してくださった方も有難うございます…!
いつも押して下さる方にはさらに感謝です。
*リア友人への返信も今回はこっちのページでさせてもらいました。見てくださいなー。