2007.04.04


ファイル 6-1.jpg
気付けばニャー日記のまま1週間くらい放置されていた事実。なんという羞恥プレイ…。
描きたい絵がどうも上手く描けないので、とりあえずそこらにあった落書きでにゃー日記を押し流してみたりします。

ティム君なんとなくこういう表情も似合います。ザ・苦労人。
名前からして幸薄ですから! 名前の由来、酷いですよ(笑) 公式から幸薄認定デスカ。
そんな幸薄なところも大 好 き で す 。

アニバーサリーブックのキャラ占いでマリエルと一緒に「穏やかだけど、実は怒ると怖いタイプ」に分類されていたのには吹きました(笑)
ティム君は怒ることは滅多になさそうですが、一旦まともに怒ると頑固そうなイメージがあります。一歩も譲らなそう。
個人的には泣いてる顔が一番似合うと思っていたりします。
なんとなくいじめたくなります。好きな子ほどいじめたくなる心境。どこの小学生ですか、私。
笑ってる顔も大好きですが!



土日はTSのエピ2攻略で力を使い果たしていました。
因みにその翌日は食べすぎで倒れていました(…)
堅あげポテト(塩)としみコーン(チョコ)は美味しいと思います。
猫バトンは人様が答えているのを見るのは可愛いなぁと思うのですが、自分で答えるとなると倒れるほど恥ずかしいですね!

サイトの絵を整理しつつ、別館を作りつつ、絵を描いていると飛ぶように時間が過ぎていきます。
自分3人くらいにならないかな…。
15日くらいには全部終わらせたいのですが。


2007.03.28


【猫バトン】

※ルール

・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに
「にゃ」「にゃん」「にゃー」等を付けなくてはならない。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
・一人称は必ず「我輩」にすること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
・日記の最後に5人回す人の名前を記入するのを忘れないこと。
・既に回されたことがある人でも回されたら何度でもやること。

という訳で何か恐ろしいものが黒ごまの人からまわってきましたにゃ。
が、頑張りますにゃ…。



5thのティム君妄想にゃ。
ネタバレというか、仙草アルニムイベントの後ですにゃ。
服がそのままなのは気にしたら負けなのですにゃ。

ファイル 7-1.jpg

gifだとサムネイル表示が出来ないのでjpgで保存したら100kbもありますにゃorz
(5thと4thネタバレなので反転にゃ)
アルニムのイベントの後にディーンから誰に手伝ってもらったか聞いて二人でお礼言いに来るといいという妄想にゃ。
ティム君も嬉しそうにゃ林檎ちゃんの顔見て、お薬の研究頑張ろうって気持ちあらたにするといいにゃ!
5thで病気が治っても4thのりんごちゃんの辿る運命は何もかわらにゃいし、4thのEDには納得していますし林檎ちゃんが不幸だったとはまったく思っていにゃいのですが、こっちの林檎ちゃんは愛する人と可愛い娘の成長を一緒に見守っていけるんだにゃーと思うとやっぱり嬉しいのですにゃ。

ティム君の最後のセリフを見る限り、将来はミッシーズミアのお医者さんですかにゃ…!
人間の薬の開発って微妙っぽいですし(一回文明捨ててますしにゃ…)そっち方面でも頑張って先駆者になるといいにゃ!困ったときは教授に聞けば手伝ってくれそうですにゃ。

ミッシーズミアも今はあんにゃのですが、そのうちちゃんと街として機能するようににゃって10年20年後にはファルガイアで一番綺麗に花の咲く街ににゃればいいと思いますにゃ。

5thの設定も妄想すると色々美味しいにゃ…!



リンクを繋いだままだと整理が難しいのでメニュー部分のリンクをいったん切りましたにゃ。
整理が終わり次第繋ぎ直しますにゃ。

バトンは知り合いの人はほとんど答えた後なのでアンカーでお願いしますにゃ。

………。

………。

む、無理…!orz(笑
ここまで恥ずかしいとは思わなかったですよ!次の日記は早めに更新して何事もなかったかのように記事を流そう…(笑


2007.03.23


ファイル 8-1.jpg

重いです。
杖の長さ確認絵とそこら辺りにあった落書きに色をつけてあわせてみたら、変な設定資料みたいに(笑)
描く度に違う人になっていってるような気がするのは気のせいじゃないorz
何度見ても可愛い服のデザインだなぁ…!色合いも大好きなんです。アースカラー基準ですね。
デザインが好きなキャラを描く時は大抵部分的に描いていて凄く楽しい部分があるのですが、ティム君の場合はリボンを描く時が至福の時間です(笑)後は腰ひっかけカバンとか!腰引っ掛け鞄ってものすごく可愛いと思うんですが、なかなか描く機会がなくて寂しいな。

2の服のデザインは全体的に好みでそれだけでももゆるです。というか伊藤さんのデザインが好きっぽいです。1の服も 大 好 き で す 。
あんまりごちゃごちゃしてないんですが好みのツボを的確についてこられる…!
あ、あと齋藤さんの絵が好き…!元々好みの絵柄というのもあると思うのですが、齋藤さんの描かれるティム君は可愛さは神がかってます。あの可愛さには一生頑張ってもたどり着けそうにないな!2の作画監督を引き受けてくれて心の奥底から有難うと言いたいです。



5thをやっていて某黒ごまの人の萌えカプの小ネタを思いついたので、拍手からこっそり電波を送信していたのですが、萌えのお礼にとティム君貰っちゃいました
(*ノノ)<という訳で自慢します。いやっほぉぉぉぉぉー。
ファイル 8-2.gif
可愛いぜコンチクショウ…!許可が出たので生足なでまわしておきます。イーヒヒヒヒヒイーヒヒヒヒヒ。
よもや萌え絵が返ってくるとは思わなかったですよ…!嬉しい誤算。
やっぱり萌えの補給は人様の絵に限ります。溜まった萌えの発散は自分で出来ますが、萌えの補充は自分の絵じゃできませんから!
有難うでした!



私の萌えポイントの一つに服のデザインが入っているのはほぼ間違いないです。
今までやったことのないシリーズのゲームに手を出す時もデザインが好きだ!というのが動機のひとつになってプレイしたのが多かったりします。
ヴァルキリープロファイルとかマリーのアトリエとか。WAとグランディア(どっちも初代)も実はそうです。
ゆったりした布の服が好きで、中世ヨーロッパや19世紀ロンドン、開拓時代のアメリカ、どこぞの民族衣装みたいなのとか、ゴシック、バロックとかそういう感じのが好きなので興味をそそられるのが大抵ファンタジーです。武器フェチでもあるので、やっぱりファンタジーだなぁ。

今日の絵は絵毎に個別に塗って後で合成してるんですが、男子フィギュアフリーが終わってから塗り始めて3枚塗ったあたりで時計を見たら日をまたいで午前2時半頃でぎょっとしました。5時間…?
作業が遅すぎです。
世間の人は何であんなに早く描けるのか不思議で仕方ないです。上手な人は適当に描いても綺麗なんですよねぇ…。
どうでもいいことですが、この日記も2,3日にわけて書いてたりします。続きを読む機能が使いたかったのと画像の貼り付けが楽でブログを使い始めましたが、下書き機能が一番役に立っています(笑)

えっとスイッチが入ったまま戻らなくなったのでこっそりWA別館を作ってたりするのですが、ついでだからと水面下でサイトの整理をしています。
イラストの大半を整理する予定なので1からかなり作り直してるのですが、作業中に間違えて今公開してるファイル消しちゃってるかもしれません。ところどころリンクが切れてても気にしないで下さい。
もうちょっと絵がたまったら別館へのリンクを繋ぐつもりなので、その時に整理したのもまとめてアップする予定です

ページ移動