背景まで入れたんですがどうにも気に入らなかったので、さっくり闇に葬る予定でしたがティム君の所だけ救済してみる。
ティム君は危ない所登る時トカきっと引っ張りあげてもらってるに違いない!的な絵でした。
運動神経が鈍いということはないと思うのですが、いかんせん12歳の体力では色々大変だろうなぁと。ダンジョンとかでも緊急時抱えてもらってそうだなぁ(笑)
そういう点では魔女っ子も危なっかしい気がするのですが、ティム君よりは体力ありますね(笑)
シエルジェで戦闘訓練があったかどうかは忘れてしまったのですが、クレストソーサレスはミレニアムパズルとか結構危ないこともやってるみたいですし、クレストソーサー使うシーンなんて大半が戦闘のような気がするのでカリキュラムにちゃんとありそうです。
シエルジェは雪が降ってて幻想的で好きな街の一つなのでそのうち描いてみたいです。
エンジンがかかっている間にかさこそ次の絵描いてきます。もっと早く描けるようになりたいなぁ。
TSのイベントが終わるまでWA5お休みとか言っておきながらちゃっかりラギュ様倒してきました。
オレンジ100?ずっと俺のターン? そんなものは邪道デース。
というのは冗談ですが、これを使うと楽しくなくなりそうだったのであえて封印してまずはガチンコ勝負で!
メンバーはディーン(海)アヴリル(剣)チャッ君(月)でした。
うちのディーンは回復役ですが、何か問題でも。
実は最初チャッ君が山のミーディアム装備だったのですが、レイチェンジが使えないという緊急事態に気づいたのは戦闘が始まった後でした。もちろん勝てませんでしたよ!(笑)
レイチェンジ→赤黒い〜→1000000000000℃のコンボが来たときはどうしようかと。
他のメンバーは使っていないというより入れ替えてる間に全滅します(笑)
レイチェンジ、リプレイス、インビジブル、ジャンプ大活躍でした。
とりあえず死なないように動けば後は何とかなります。多分。
バッチはシェリフスターとミストクロークは3人全員に装備して、後は大技に遅滞効果があるような気がしたのでスパイクブ−ツとか、火力担当のアヴリルにはデュアルキャストとか。チャッ君はやることがない時はヴァイオレイターで殴ってた気がします。ダメージがというよりもFP溜める方が目的かもしれない。
ちょっとでもコマンドミスると全滅必至なのでかなりドキドキしましたが、楽しかったー!基本的に強いのと戦うの好きです。
後は黒い箱を開ければ終わりなのですが、これが一番苦労する気が…。
とりあえずディクター振りかざして全部のダンジョンまわってきます。フィールドが一番怪しいのですががが。
そういえばチャッ君の武器のパイルバンカーがどういう物なのかよくわからなかったのでネットで調べてみたのですが、架空の武器なのですね。
→ウィキペディア パイルバンカー(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC)
あの杭みたいなの発射してたのか…。てっきりアレで殴ってるのかと(笑)
TSのイベントの方は2周年スキル2枚までたどり着きました。
ベストは絶対に欲しいなと思うのがおみかんだけなので、とりあえず1つゲットを目指そうと思います。
攻撃つきHP合成可能なのは殴り魔にとっては神なのですよ…!